20代会社員 確定拠出年金は転職しても有利な訳

確定拠出年金にはポータビリティという特徴があります

これは、「ポータブル」つまり持ち運びができるって意味

 

例えばAという会社に勤めていました

この会社で確定拠出年金に加入していました

3年勤めて辞めました

 

次にBという会社に勤めました

ここでも会社で確定拠出年金に入ってました、10年で転職しました

 

現在Cという会社に勤め始めました

この会社には確定拠出年金がありません、どうしたらいいですか?

 

答えは、個人型で継続すべき!

なぜなら、確定拠出年金は60歳まで下ろせません

その間ほったらかしにしていても手数料がかかるばかりで何のメリットもありません

でも、個人型で継続すれば、自分のための貯金をすると税金が得します

所得税率5%、住民税10%としても併せて15%ですから、掛金x15%の利回りと考えればものすごい得です

 

また加入を続けることで受け取り時も得します

これは「退職所得控除」といわれる税制優遇で、加入1年あたり40万円の所得控除枠を作ることができます

さらに20年以上加入すると、この控除枠が1年あたり70万円になります

仮に30年継続すると60歳時点での個人残高に対し1500万円もの所得控除枠となります

1500万円の資産を無税で受け取りですよ、これってメリットでしょう!

 

確定拠出年金は積立をしている時も税金が得します

運用期間中も税金が得します

受け取る際も税金が得します

 

税金が得するって一番確実が利益なんですね

「仕組みで勝つ!」

20代では、まずこのことを理解していただきたいですね

 

20代でも、確定拠出年金!積極的に取り組みましょう

 

加入者のための確定拠出年金セミナーのご案内はこちら

確定拠出年金バナー

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【先立つものがなければ、貯金もできない!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です お金を貯めるって言っても、先立つものがなくちゃ、 貯金に回せるお金がない! よく耳にする言い訳です(笑) ま、そのとおりですよね でも、先立つものをつくるには、稼ぐしかない! お金の方程式って、 収入 - 支出 = 貯蓄 x 運用利回り でしかないので・・・ そうだね、キャリアアップも真……
利益確定した方がいいですか?
マーケットの具合が良いと、確定拠出年金の残高への関心も高まるようです今まで資産運用にあまり関心がないとおっしゃっていた方でも、やっぱり株式に少し投資をしてみようか、いまは上がりすぎているんじゃないのか、とこれまでとは異なる質問が増えてきます まず、確定拠出年金は長期積立なので利益確定ということをあまり考えない方が良いと思います売るのは歳をとったとき……
公務員さんについては2017年に加入資格となる見込みです
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】老後の為の貯蓄について質問します。アラフォー独身ですが、現在の貯蓄は3500万あります。この4月からの転職で貯蓄ペースは落ちるとは思いますが、それでも年に120万は貯蓄できると思……
取材協力:読売新聞にコメントが掲載されました
2013年2月24日付 読売新聞朝刊 家計の知恵 「会社が掛金 自分で運用 確定拠出年金」という記事にて、知り合いのファイナンシャルプランナー(FP)という形でコメントが掲載されました^^ 勤務先に確定拠出年金が導入された会社員の紀明さんが、知人のFP結弦さんに話を聞くという想定 会話形式で、とても分かりやすい記事です   関連:1月……