2010年2月 注目の定期預金金利

 

10年以内に使うお金は定期預金と債券を利用して

お金はちゃんと目的別に区分けして管理していますか?

金融商品はそれぞれ得意分野・不得意分野があります。目的別にお金にお金を3つに分けたら、今度は金融商品選び。それぞれの目的に合わせて金融商品を適切に選びましょう。

  • 使うお金:生活費の半年分 → 銀行の普通預金へ
  • 貯めるお金:10年以内に使うお金 → 銀行の定期預金や債券
  • 殖やすお金:10年以上先に使うお金 → 投資信託など

 

条件のよい定期預金探しをあきらめないで

もしかしてあなたのお金は眠りっぱなしじゃにですか?普通預金の金利が0.02%程度。都市銀行の定期預金金利は0.3%程度

これでは、せっかく頑張って働いても貯金の楽しみもありませんね。

それでもちょっと探せば金利が高い銀行もあります。あきらめずに探してみましょう。(情報はすべて2010年2月9日現在の調査による)

  • SBJ銀行 1年:0.7% 2年:0.8% 3年:0.9% 1円以上
  • 住信SBIネット銀行  1年:0.83%  3年:0.9%  5年:1% 1000円以上
  • 日本振興銀行 1年:0.6% 3年:1% 5年:1.4% 10年:1.8% 50万円以上 自動継続型
  • あおぞら銀行 半年:0.5% 1年:0.5% 3年:08% 5年:1% 50万円以上300万円未満 半年:0.6% 1年:0.8% 3年0.9% 5年:1.1% 300万円以上  新規口座開設者に3000円の商品券プレゼント
  • オリックス信託銀行 1年:0.7% 3年:1% 5年:1・2% 300万円以上

 

※上記金融商品は必ずしも推奨という意味ではありません。またすべての金融機関を調査したものでもありません。

関連記事

ベビーシッター代が所得控除に!?
厚生労働省が、子育て世代がベビーシッターを雇った場合の費用負担を「所得控除」という形で支援しようと検討中とのことです関連記事:日経新聞確かに画期的な制度になりそうですが、実際には「特別支出控除」なのでちょっとハードルが高いかなって気がしています 特別支出控除とは、年収1,500万円以下の方の場合、その年の給与所得控除の2分の1を超えた時超えた分が所……
こんな定期預金は注意
定期預金の基本形 固定金利の商品です。預入時に金利の条件が決まっています。 満期までの期間が決まっています。したがって、満期日前の解約時には、解約利率(約束の金利より低い金利が適用。解約時期による)が適用されます。 元本は割れません。中途解約利率が適用になって、予定の元利合計額より少なくなることはありますが、元本が割れることはありません。 預金保護……
自分の人生を法律に合わせるなんてナンセンス!!
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 確定申告のシーズンだからなのか、先日ちょっとした取材を お受けしました 103万円の壁ってなに? 主婦は働かない方が得なの? って感じの内容です はい、定番ですよね~ でも、皆さんはどう思いますか? 私は法律に自分の人生を合わせるのってナンセンスだと思うんですよ 確かに……
ライフプラン作成のための準備
  【ライフプラン作成にあたり必要な情報】   ワイズライフFPコンサルタントでは、トヨタホームさんのライフプランシミュレーションソフトが使いやすいのでおススメしています。 トヨタホームさんの ライフプランシミュレーションはこちら 入力自体とてもシンプルなので、どなたでも簡単に作成できるのですが、やはり作成するにあたり事前に準備した方が良い情報がい……