企業型確定拠出年金想定利回りは何%?

会社が確定拠出年金をやっています!という方は、ぜひ「確定拠出年金導入の背景」を確認されると良いと思います

なぜなら、退職一時金制度がなくなった、あるいは一部変更になったなどと以前他の制度があって、それが確定拠出年金になったという場合、「想定利回り」という考え方がとても重要になるからです

 

例えば退職一時金制度では、勤続40年の退職金が1,000万円であったところ、確定拠出年金の掛け金として退職金を分割して前倒しで受け取ることになったとしましょう

もし運用利回りを加味せず、前払いを受けるとしたら毎月の掛け金は20,833円となります(1000万円÷40年÷12か月)

もし想定利回りを1%とすると、毎月の掛け金は17,000円となります

想定利回りが2%であれば、掛け金は14,000円です

 

つまり、会社にとって想定利回りを高く設定すると、従業員の給与に上乗せする確定拠出年金(前払い退職金)の掛け金は少なくなるのです

 

一方掛け金を受け取る従業員側からすると想定利回りは越えなければならない運用成果で、それを下回ることはすなわちもらえるはずだった退職金額より少ないお金しか確定拠出年金で準備ができなくなるということなのです

 

つまり想定利回りが高いと、相当運用の勉強をしていかないと大変ということです

 

もちろんご自身の会社がこのようなケースであれば、会社に想定利回りを確認するのが一番です

でも、一般的に想定利回りはどの程度なのか興味がありますよね?

 

生活設計研究所さんのレポートにこんなデータがありました(生活福祉研究 2011 10月号「重要員にとっての確定拠出年金の資産運用)

想定利回り推移

私自身多くの会社様に投資教育などでお伺いすることも多いのですが、確かに以前より想定利回りが低くなってきているのは実感しています

 

今後マーケットが良くなれば、もしかしたらまた少し想定利回りが高くなっていくのかもしれませんが、原則一回設定された想定利回りはそのまま継続ですからあまりマーケット左右されないような設定の方が加入者としては望ましいですね

 

いずれにしろ、企業型においては、想定りまわりをひとつの運用目標をし、投資にも積極的に取り組まれることが大切かと思います

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【備えあっても憂いはなくならない】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 御嶽山の噴火、大惨事でしたね もし噴火が夜だったら・・・ もし噴火が行楽シーズンでなかったら・・・ きっとあんなにたくさんの方が犠牲になることもなかったのでしょう そう思うと、人の運命って過酷ですよね ほんの一瞬の違いが生死を分けることもあるのですね 命を落とされた方たちのご冥福を心からお祈……
借金があり財産の差し押さえの恐れがある場合、確定拠出年金は対象になるのでしょうか。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】借金があり財産の差し押さえの恐れがある場合、確定拠出年金は対象になるのでしょうか。 万一対象になる場合、 退職しない限り解約(?)できないと思われるのですが、どう対処したらいいの……
えっ、ベビーシッター代が所得控除に?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 子育て支援、なんかどんどん充実してきている感じですね 育休中の賃金だって、最初の6か月は67%支給ですからね 私の頃は40%でしたらから、すごい差です! 良いことですよ、うん、とりあえずないよりは・・・ ただ振り返ってみて、子どもが小さい時、私どんな支援が 欲しかったのか……
20代会社員 確定拠出年金は転職しても有利な訳
確定拠出年金にはポータビリティという特徴がありますこれは、「ポータブル」つまり持ち運びができるって意味 例えばAという会社に勤めていましたこの会社で確定拠出年金に加入していました3年勤めて辞めました 次にBという会社に勤めましたここでも会社で確定拠出年金に入ってました、10年で転職しました 現在Cという会社に勤め始めましたこの会……