年金が減ってる!?50歳以上のねんきん定期便の注意点

こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。

厚生年金基金に加入されていた方は、ねんきん定期便を読むときは注意しましょう。50歳未満のねんきん定期便は厚生年金基金の「代行部分」がねんきん定期便の年金額に含まれていますが、50歳以上のねんきん定期便にはそれが除かれます。

従って、一瞬「えっ、年金が減った!?」って思ってしまうからです。

 

65歳以降一生涯受取可能な国の年金は高齢期の大切な収入源。

今のうちから内容をちゃんと理解しておきましょう!

こちらは50歳未満のねんきん定期便です。2.これまでの加入実績に応じた年金額の(2)厚生年金保険の欄には、ねんきん定期便発行時点までの「厚生年金基金」代行部分もこみこみで記載されています。

一方こちらは50歳未満のねんきん定期便です。

 

こちらの、2・老齢年金の種類と見込み額に(2)厚生年金保険には、厚生年金基金の代行部分は含まれていません。従って、年金額は実際の受給額よりも少なく記載されてしまいます。

 

そもそも、厚生年金基金ってなに?という方のために少し解説します。

 

厚生年金基金には、3つの種類があります。

大きな会社で単体で基金を作る ⇒ 単独型

グループ会社で基金を作る ⇒ 連合型

同業種などでまとまって基金を作る ⇒ 総合型

種類が変われど厚生年金基金は、会社の福利厚生、国の年金に上乗せされて支払われる会社の年金としての役割はおなじです。

 

厚生年金基金は、「厚生年金」から「厚生年金保険料」を借りてきて、「厚生年金基金」の金庫の中で運用します。加入者が60歳ないし65歳になると、その運用したお金を元に終身年金を支給します。

厚生年金というのは国の年金です。

厚生年金基金は会社の年金です。

会社の年金にも関わらず国から「厚生年金保険料」を借りて、自分の金庫に入れて運用ができるようにするため、基金では「代行」という仕事をします。つまり国の仕事を一部「代行」してあげるから、保険料を貸してね!ということです。

この借りたお金分における年金は、加入者が65歳になると「老齢厚生年金」として「基金」から支払われます。この時基金では「基本年金」という言葉を使います。

 

ややこしいのは、50歳未満のねんきん定期便は、この「基本年金」が含まれた額が記載され、50歳以上のねんきん定期便にはこの「基本年金」の額がいきなり含まれなくなる点です。

なので、一瞬「えっ、私の年金減ってる!!」となってしまうのです。

 

厚生年金基金からは、この代行部分である「基本年金」のほかにも、その運用益を元に社員に上乗せ支給する「加算年金」があります。この金額を確認するには、問い合わせをする必要があります。

 

厚生年金基金への加入が10年未満の方であれば企業年金基金連合会がその問い合わせの窓口です。

TEL:0570-02-2666 ※基金の加入者番号また基礎年金番号が必要です

厚生年金基金への加入が10年以上の方であれば、それぞれ加入してた基金に問い合わせをします。

厚生年金基金加入員証に記載されている電話番号にお問い合わせください。

 

あれっ?会社を辞めるとき、なんか基金からお金をもらったような気がする・・・

そんな方は「加算部分」のみ一時金で受け取っているのだと思います。でも「代行部分」は本来厚生年金の部分ですからそこは65歳になると厚生年金基金から終身で支払いになります。

でも、金額がどのくらいになるのか知っておきたい!という場合は、あらかじめ基金に確認しておくと良いと思います。

 

特に厚生年金基金は、今後ほとんどが解散される方向です。

解散になると、代行部分は国に返上されます。従って、50歳以上のねんきん定期便に記載されていなかった「代行部分」が解散後は記載されるようになります。

退職時に一時金で受け取りをしなかった方の場合、その「加算部分」については、本来65歳から厚生年金に上乗せで支給されるのですが、解散時の財政状況などにより、減額されることもありますから、基金からのお知らせは注意しておきたいですね。

関連記事

コラム「ねんきん定期便が来たけど、これってどうしたらいいの?」
総合金融情報サイト モーニングスター様に寄稿させていただきました 「ねんきん定期便が来たけど、これってどうしたらいいの? 」 ……
厚生年金基金(企業年金)の資産を確定拠出年金へ移管できるのでしょうか。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】厚生年金基金(企業年金)の資産を確定拠出年金へ移管できるのでしょうか。A会社で3年間勤めていたときの厚生年金基金の支給義務が、企業年金連合会へ継承されています。(基本年金額46,……
厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】全然わかりません 厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか? どっちが多くもらえるとかあるのですか?補足厚生年金基金に加入になっています 厚生年金基金と確定拠出年金だったら確……
会社員で個人型に加入できる人
まず、厚生年金に加入していることが条件ですそのうえで会社が確定拠出年金、確定給付企業年金、厚生年金基金に加入していないことを確認してくださいいずれの制度にも加入していない場合、確定拠出年金個人型に任意加入できます(会社に退職金制度、中退共制度があっても確定拠出年金個人型に任意加入できます) 1、確定拠出年金個人型の運営管理機関(窓口金融機関)を決め……