選択肢がいくつかあるんですが詳しく教えてください

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

中途脱退者の選択書
選択肢がいくつかあるんですが詳しく教えてください
1.脱退一時金として受給
2.企業年金連合へ移換
3.さいしゅうしょくさきの厚生年金へ移換
4.再就職先の確定給付企業

年金へ移換
5.再就職先の確定拠出年金へ移換
6.国民年金基金連合会へ移換
7.保留、一年間経過するまでに選択

補足1か2にしようと思っているんですが
全部の中でどれが一番お勧めですか?

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

ご質問者の方はすぐに再就職されるのでしょうか?
再就職されるのであれば、まずその会社の状況にもよって選択がかわろうかと思います

1を選ぶと手元にお金が入りますが、課税される可能性があります

2を選ぶと、連合会が一定の利回りで運用し65歳から受け取りを開始します

3は厚生年金基金のことかと思いますが、厚生年金基金は今後解散の方向ですから現実的にはないでしょう

4と5は再就職先の制度次第です

6は自動移換のことかと思いますが、こうなってしまうとご自身のお金でありながらご自身のお金ではなくなりますので、お勧めはできません

7については、ちょっと分かりません

いずれにしてもご自身の大切なお金ですのでしっかり検討していただくのが良いかと思います

関連記事

転職後の私の確定拠出年金はどうなっているんでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金についてわからないので質問します。 佐川急便(途中から確定拠出年金)→ヤマト運輸(確定拠出年金)→自営業(国民年金)→会社員(厚生年金)と、会社員になって2~3年経ち……
父が死亡したらそこで終わりになるのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出型年金について質問です父がこの年金を利用しています はっきり分かりませんが 3ヶ月ごとに振り込まれますが これは父が死亡したらそこで終わりになるのでしょうか?ちなみに今8……
父の葬儀を終えました
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先週、父が亡くなりました メルマガで何度か父の病状について 書かせていただいたところ、たくさんの方に 励ましのコメントをいただきました 本当にみなさんの温かいお気持ちがありがたく、 感謝の言葉もありません ありがとうございました 最後の10日間は緩和病棟で過ごしました 痛み……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【先立つものがなければ、貯金もできない!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です お金を貯めるって言っても、先立つものがなくちゃ、 貯金に回せるお金がない! よく耳にする言い訳です(笑) ま、そのとおりですよね でも、先立つものをつくるには、稼ぐしかない! お金の方程式って、 収入 - 支出 = 貯蓄 x 運用利回り でしかないので・・・ そうだね、キャリアアップも真……