林 智慮

【注意喚起】楽天を騙るメール、リンクは絶対に開かない! (フィッシング詐欺)

FP相談ねっと林です。

今朝、メールチェックをしていたら、楽天からID無効のメールがありURLから確認せよと。

・・・

以前にもアマゾンを騙るメールがありましたが、今度は楽天ですか。

Amazonを騙る詐欺メールにご注意

当然ですが、楽天グループさんはこんなメールは一切出していません!

もし、このようなメールが届いても、

絶対にリンクを開かないで下さい!

 

偽ページに誘導しIDとパスワードその他個人情報を確認と称して入力させる場合があります。絶対に入力しません!

リンクをたどらず、楽天の正式ページからログインをしてみます。

 

クリックしたらファイルがダウンロードされる場合もありますが、ファイルは絶対に開きません!削除します。

 

 

慌てず騒がず、送信元、宛て先を見ましょう。

送信元のドメイン(メールアドレスの@以下のところ)に注意します。部署によってはドメインの前にサブドメインが付きますが、ドメイン部分は変わりません。いくら「rakuten」の文字があっても、通常の楽天からのメールとドメインが違っていれば楽天とは関係がありません。

宛先に自分以外も入っている場合は一斉メールです。(一斉にアカウント停止ですか???)

 

ちなみに、

メールにはどんなことが書かれていたかといいますと、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お客様各位、 

セキュリティ上の理由でこのアカウントが無効にされたため、このメールはユーザーに送信されました

次 の方法を選択して、必要な手順を完了してください。
*セキュリティ上の理由から、このリンクを開いてアカウントを確認する必要があります >このアカウントが私のアカウントであることを確認して下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

でも、この文章が変です。

一行目・・・お客様各位 の後の読点はいらない。個別にアカウントが停止なら、会員の◯◯様なのでは?
二行目・・・送信されました の後の句点がない。

さらに、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

質問や懸念がある場合は、次のヘルプページを参照してください。
ヘルプ記事を閲覧したり、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

懸念、閲覧・・って、「ご懸念」「ご覧になる」でしょう。

突っ込みどころのある日本語です。

ヘルプページのURLも実際のページとは違ってますので、絶対に擬メールからリンクをたどらないで下さい。

 

楽天はHPで注意喚起しています。

【ご注意ください】楽天を装った不正関連の事例一覧(2020年3月2日更新)

 

                          

関連記事

【うっかりしていると釣られるカモ!】三井住友カードを騙るメールに注意
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 三井住友カードを騙るメールが度々やって来ますが、このメール、注意が必要です。 その理由① 正規のドメインに似せていること。 三井住友カードの正規のドメインに似せたアドレスであることが厄介です。 メー……
【偽メ-ル】国民生活センターを騙る「示談金を受け取るための費用請求」メール?払ってはいけません!
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 今日は(も?)、アマゾンを騙る偽メールが迷惑メールボックスに直行していました。 先日は某金融機関の偽メールが来ましたが、この偽メールというもの、公的機関を騙るものもあり、各省庁が注意喚起しています。ほとんどがフ……
【緊急】メルカリを騙る詐欺に注意【フィッシング】
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。今回も、フィッシングメールについてです。 今度はメルカリを騙るフィッシングメールです。 メルカリもHPで注意喚起をしています。対応方法も表示されていますので、該当される方はご覧下さい。 メルカリHP【注意喚……
Amazonを騙る詐欺メールにご注意
FP相談ねっと林です。 歳末になると賑わってくるのが「サギ」の話題。   アマゾンのサイトでも注意喚起されていますが、個人情報を不正に取得するサイトに誘導する詐欺メールが発生しています。 (不特定多数にメールをばらまいて、本物のサイトによく似た擬サイトに誘導し、個人情報を入力させるのをフィッシング詐欺と言います。) 今朝、アマゾンを騙るメ……