林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『マスクを買うつもりが、個人情報を盗られた!』

FP相談ねっと林です。

岐阜県の発症数は、4月23日ほぼ毎日の発病が確認されていたのが、その後はゼロが続き、5月2日に1人確認と、収束に向かっていくように思えます。

いつもの生活が開始出来るまで、もう少し頑張りましょう。

 

ところで、マスク不足はまだまだのようです。

転売が規制されましたが、マスク不足につけ込む詐欺が発生しています。

SNSでマスクが買えると知って、サイトへ誘導されてしまう。

その、メールのリンクはフィッシングサイトへの誘導かも知れません。

 

ファイナンシャルフィールド『マスクを買うつもりが、個人情報を盗られた!』

 

※マスク不足の中、いろいろなメーカーがマスクの販売を始めています。

シャープもその一つです。(シャープHP 個人のお客様向けマスクの抽選販売のお知らせより)

申込サイトに名前、メールアドレス、電話番号の登録後⇒当選者にメールで連絡⇒当選者はメールに貼ってある当選者専用サイトへのリンクで当選番号と名前・電話番号・メールアドレスを入力 という手順で行われていました。

しかし、偽の当選メールで偽サイトへ誘導し、個人情報やクレジットカード番号を盗み取るフィッシング詐欺が予想されることから、当選者サイトを削除したとHPで注意書きがされていました。
(シャープHP https://cocorolife.jp.sharp/mask/?_ga=2.62101868.1539201091.1588516931-2031466278.1588516931)

関連記事

【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド いざ入学! 学費を把握していれば充分?こんなにある学費以外の諸経費
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   さくらの便りも、あちらこちらで聞かれるようになってきました。 学部の卒業式や大学院の修了式が、各大学で執り行われています。 ご卒業、おめでとうございます。   さて、4月に入ると、今度は入学式が執り行われます。 新入学に備えて、入学金や前期授業料の振り込み等の諸手続や、新生活のため……
【メディア実績】finasee 老後資産「iDeCoでバランスファンドをほったらかし運用」の意外な弱点
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 https://media.finasee.jp/articles/-/7089 老後資産「iDeCoでバランスファンドをほったらかし運用」の意外な弱点 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『令和6年度からさらなる支援! 高等教育費の負担軽減策を紹介』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 令和6年度より、子育てに一番お金が必要となる大学進学費用について、様々な支援が始まりました。 1. 授業料減免等の中間層への拡大 ~学部生向け~ 2. 大学院(修士段階)の授業料後払い制度の創設 ……
【メディア実績】finasee『「突如、月5万円のローン返済が発生」教育費と老後資金は捻出できるのか』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。https://www.finasee.jp/column/4835/ https://www.finasee.jp/column/4835/ 平穏な日々を送……