林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『転職・退職した場合のiDeCoの手続きって?忘れたらどうなる?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


4月は年度の節目。入学・進級、就職、転職、新しい環境での生活が始まりました。

手続きすることが盛りだくさんですね。

ところで、iDeCo口座をお持ちの方で転職された方、iDeCoの手続きはされましたか?

企業型確定拠出年金は、企業の従業員で無ければ加入出来ないので、退職時に会社から手続きについての説明を受けます。

しかし、転職先に企業型があってもiDeCo併用が認められていれば、iDeCoは転職しても運用商品そのままに運用を続けられます。

iDeCoは、公的年金に上乗せするものです。よって、掛金の上限が国民年金の1号68,000円、3号23,000円、2号は企業年金制度により、12,000円(共済・DB)、20,000円(企業型DC)、23,000円(無し)と上限が異なります。

よって、転職・退職に伴う届け出が必要になります。

1号から2号など、加入の被保険者の種類が変わった場合は『加入者被保険種別変更届け』を提出します。

2号被保険者が転職しても2号である場合、『加入者登録事業所変更届け』を提出します。企業年金制度は企業により異なります。転職先の証明が必要になります。
上限が変わらないとか、掛金額が転職先の企業の上限内に収まっている場合でも、お勤め先が変わったら、運営管理機関に提出します。

また、企業型確定拠出年金に加入する場合(iDeCo併用が認められない※)、農業年金の被保険者になった、国民年金を免除された、日本に住所がない場合は、iDeCoの加入資格が無くなる為、加入者資格喪失届を提出します。

例えば、1号から2号へ転職したり、2号でも企業年金制度が無い企業から有る企業へ転職した場合、掛金上限がさがってしまいますし、iDeCoに加入出来ない場合もあります。

もし、届け出をしなければ、元の上限のままiDeCoを続けられるのでしょうか?

国民年金基金連合会は、国民年金の被保険者記録を日本年金機構に照会して、加入資格を確認しています。2号は会社に紹介して、従業員であること、従業員であっても加入資格の有無を確認しています。

黙っていても、転職した事はバレます。

手続きをしないままでいると・・

ファイナンシャルフィールド『転職・退職した場合のiDeCoの手続きって?忘れたらどうなる?』

※令和4年10月から、企業型DC加給者のiDeCo併用の要件が緩和されます。

iDeCo公式サイト

参考

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「手軽に稼ぎたい」「不労所得がほしい」そんな人を狙った詐欺にご注意』
新年度が始まりました。 ご入学、ご進級、おめでとうございます! 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   親御様方は、子どもが安心して生活出来るよう、子どもに良い教育を受けさせたい一心で頑張ります。 その為に、少しでも多く資金を用意したいと考えられるかたもいらっしゃるでしょう。   スマートフォンが普及したこの時代、外に出……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『競輪・競馬・宝くじは確定申告が必要?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 確定申告にまつわる話、番外編です。 ファイナンシャルフィールド『競輪・競馬・宝くじは確定申告が必要?』 競馬や競輪の場合、一時所得とされます。 (年間の払い戻し(収入)ー払い戻しに関わった(費用)-……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【年金相談】非正規雇用で働いています。将来受け取れる年金は少ないのでしょうか?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 下のグラフは、厚生労働省HP「非正規雇用」の現状と課題 のP5にあるものですが、正規雇用(一般・時短)と非正規雇用(一般・時短)の時給ベースの賃金カーブです。これにより、非正規雇用は正規雇用に比べ賃金が低い状……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『年末調整で払い過ぎた所得税が戻ってくることも。きちんと手続きを』!
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」で、記事が掲載されました。   年末調整で払い過ぎた所得税が戻ってくることも。きちんと手続きを!     年末調整のこの時期に、控除申告書を書く時に注意することが書いてあります。 ご参考にしていただけたら……