制度や仕組みを、
知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】
FP相談ねっと林です。
ゴールデンウイークに突入しました。
4月は年度始めの月で、入社、入学、進級、異動など、新しい環境に戸惑いながらスタートされた方も、そろそろ新生活に慣れたころではありませんか。
この連休が良い休息になることでしょう。
ネットでポチポチするだけで買い物ができるネット通販は、忙しい毎日を送る方々にとって強い味方ですね。
動画等の広告で興味を持ったら、通販サイトで購入するのですが、購入前にクチコミを調べる方は多いのではないでしょうか。
広告は業者による説明なので、眉唾物とした見方をしてしまいますが、実際に購入した方の感想は信頼できる事実ととらえますよね。
でも、もし、そのレビュアーが、業者から報酬を貰っていたとしたら。。。
事業者が、自らの広告であることを隠して広告を出すのをステルスマーケティングといいますが、令和5年10月1日より、事業者の広告である場合にその旨を明記するように規制がかけられています。
動画などで「プロモーションを含みます」の表示を目にするようになってきましたが、業者からお金を貰って作っている=広告が入っていることを表記するものです。
ファイナンシャルフィールドに掲載されました。
その口コミ、本当? 購入する前にまず確認を! ~不当景品類及び不当表示防止法 第5条について~
正しい判断をするために、参考にしてください。