林 智慮

自分の老後を考える必要性(セミナー開催しました)

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

昨日、セミナーを開催しました。

ご参加下さった方、ご多用の中ありがとうございました。

 

写真を撮っていただきました。

 

 

今回はイデコの『制度』についてと『必要である社会背景』が主でした。

 

 

 

 

※厚生労働省HPより

 

なくなりはしないのですが、少なくなってくる年金。

予定していたお金が何百万単位で減ってしまう。

『掛けるとき』・『運用時』・『貰うとき』と、始めから終わりまで税金が得する、税制優遇のiDeCoを利用し、自分で準備していきましょう。

 

 

自分専用の老後用口座なのに、お金を入れるとキャッシュバックのiDeCo.。

所得税を払っている方には最大のメリットです。

所得税・住民税が軽減されるのです。最小でも15%!

「所得税を納めてない専業主婦はどうなの?

足らないから自分の年金は必要なのはわかるけれど、私の掛金の分は夫の所得控除出来ないのに。」

という声が聞かれます。

『掛けるとき』の掛金全額所得控除は出来なくても、『運用時』の運用益非課税で運用出来ます。

そして、『貰うとき』に一時金で受け取ると退職所得とされますが、勤続年数により所得控除があります。

掛金を拠出した期間を勤続期年数とされるので、たとえ5,000円でも拠出していれば勤続年数としてカウントされます。(1年に満たない端数は1年に切り上げます。)

後々就職し、退職金が多く貰えることがあれば・・等々に使えそうです。

退職金控除の年数は早く始めればそれだけ長くなるのですから、ここにも早く始めるメリットがあります。

 

でも、それよりも何よりも、老後に使えるお金を自分で作っておきましょう。

家族を優先して、自分の事が後回しになってしまうことが多い専業主婦の皆さん。

自分年金ファーストで。

 

 

 

関連記事

映画館で投資セミナー?!
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   9月25日、イオン銀行さん主催のイオン銀行10周年記念特別セミナー「日本の資産形成の現在、そして未来」に行ってきました。 モーニングスターの朝倉氏、レオス・キャピタルワークスの藤野氏のお話でした。(22日に続いて藤野氏ですが、追っかけではありません) 9月25日13:20分、全国一斉開始。でも……
セミナー開催しました(長期投資の凄さを実感)
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 前回のセミナー『第3回 確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』では、PowerPointでの説明だけでなく、イデコナビやモーニングスター等のサイトで具体的にどうやって行ったら良いかを説明しました。   来年から始まるつみたてNISAの説明から始め、金融庁の「あなたとNISA」を見ていただきました。 ……
ポートフォリオを組むのは難しい?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   12月21日に確定拠出年金セミナー「ポートフォリオの組み方とメンテナンスの仕方」を開催しました。 ちょうどその日のモーニングスターのサイト「アナリストの視点」に、アナリストの坂本浩明さんの『“自作”ポートフォリオVSバランス型、軍配は?』 という、とてもタイムリーな記事がありました。 “自作……
【ロボアド研究会】ロボアドバイザーにお任せ投資ってどうなの?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   iDeCo口座をどこで開設するかを考えるときに、開設時や月々の手数料を考えます。 運用に関係なく口座を開設しているだけで掛かるのですから、なるべく安い方が良い。 しかし安くても欲しい商品がないのは困ります。(他にも、サイトが使いやすい、コールセンターの対応が良いというので選ぶ考えもあります。) ……