林 智慮

【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド いざ入学! 学費を把握していれば充分?こんなにある学費以外の諸経費

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

さくらの便りも、あちらこちらで聞かれるようになってきました。

学部の卒業式や大学院の修了式が、各大学で執り行われています。

ご卒業、おめでとうございます。

 

さて、4月に入ると、今度は入学式が執り行われます。

新入学に備えて、入学金や前期授業料の振り込み等の諸手続や、新生活のための引っ越しなど、着々と準備が進んでいることでしょう。

入学金、授業料、1人暮らしの生活費も、把握されていることと思います。

 

しかし、大学生活にかかる費用はそれだけではありません。

 

ファイナンシャルフィールド いざ入学! 学費を把握していれば充分?こんなにある学費以外の諸経費

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『月利最大20%?仮想通貨にまつわる投資詐欺の手口とは(1)、(2)』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 県独自の非常事態宣言をしていた岐阜県も、緊急事態宣言の対象とされるようですね。 先行きを心配する余り、いつもなら怪しくて無視する案件にも手を出してしまいがちです。 1年ほど前から、ある投資案件を追っかけて……
ファイナンシャルフィールド『【クーリングオフの境界線】(2)良いと思って契約したけど、考えてみたらいらない時ありませんか?』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ニッチなコラムにご訪問ありがとうございます。   前回のコラムでは、契約してもよく考えたらイラナイ・・ものについては、「クーリングオフ(無条件契約解除権)」が使えるかも・・というお話をしました。 今回は、そうこうしているうちにクーリングオフ期間が過ぎてしまったら、どうなる?というお話です。 &n……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 相続放棄後①『相続人全員が放棄してしまって残った「財産」放棄された財産はどこに』
FP相談ねっと林です。 相続放棄したその後の話です。   放棄してしまったら関係ないから放っておけば良い? その後に相続人になるひとがいればそれで良いのですが、いない場合は相続財産管理人の申立をします。 放っておけば良いんじゃ無い?と思われるかも知れませんが、資産が家屋の場合、放っておくと老朽化し、隣近所に迷惑を掛けることになりかねません……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『令和2年分の確定申告の注意点!今回から適用される税制改正の内容は?』他、確定申告の注意点
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 確定申告真っ只中ですね。 2月7日過去記事でも書きましたが、【令和2年分確定申告】令和3年4月15日まで申告期間が延長されています。 期限までに1ヶ月と少しありますが、還付を受ける場合は早めに申告したいで……