林 智慮

【メディア実績】老後資金を貯められません。どうしたらよいでしょう。するべき3つの対策とは。

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

「貯蓄から投資へ」と言われていますが、そもそも貯蓄の習慣がないと投資も難しい。

先ず、貯蓄のプールに流す習慣をつけましょう。

欲しいものを買ってからローンを組む時に、ある程度資金を準備しておけばその分借りずに済みます。

借入利息が少なくて済むと、同じものに払うお金が少なくて済みます。

手元に残せたら、iDeCoやつみたてNISAの足しにして将来の自分に仕送りしましょう。

 

ファイナンシャルフィールド に掲載されました。

老後資金を貯められません。どうしたらよいでしょう。するべき3つの対策とは。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『ここにも新型コロナの影響?インターネット通販のトラブル増加、注意点は?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 今日の新聞記事1面に、誇大広告に取り上げられていましたが、インターネット通販のトラブルが増加しています。 新型コロナウイルス感染症対応による休業や休校で、買い物もインターネット通販を利用する方が増えました。 ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『離職や廃業により収入が減って今月の家賃が払えない。そんなとき申請できる給付金って?』
子ども達が登校する姿が見られるようになりましたが、マスクに、検温、必須です。 密を避けるために午前午後や、隔日登校の対策が取られています。 前例の無い事態の中で、少しでも子ども達に良いように、親御さん方も先生方も頑張っていますね。 FP相談ねっと林です。   新型コロナウイルス感染症対策支援事業で影響を受けた国民の生活に対し、国は様々な救……
【メディア実績】finasee 「年金、月に8万6000円しかもらえない…」に立ち向かう、 iDeCo徹底活用術
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんの記事、続編です。 https://media.finasee.jp/articles/-/10576 公的年金を増やすには、今の状態からは、なるべく長く働き、長く年金額を納めること……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『代金の支払い前にキャッシュバック? それ、ちょっとまった!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 出資法の上限金利が20%に下げられて、いわゆるグレーゾーンが撤廃されてからというもの、ヤミ金は、利息では無く「手数料」という名目でいかに搾取するかを考えているようです。 https://fpsdn.net/f……