chayashi

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『10万円給付関連の詐欺にご注意!知っておきたい給付金詐欺あるある』

総務省の特別定額金サイト(kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/)によれば、特別定額給付金の申請書の郵送が開始されている1,727団体のうち、1,448団体が給付を開始しています。

我が家も、世帯主にお知らせが来ております。FP相談ねっと林です。

 

申請方法は簡単です。

役所から届いた書面の記載内容を確認し、振込口座と口座の証明書、世帯主の証明書を添付して、返送します。

それだけです。

書き方は役所のHPに載っています。迷うことはありません。

特別定額給付金の受け取りに、

手数料は要りません!

キャッシュカードを渡す必要は全くありません!

暗証番号は教えないで下さい!

 

電子申請は、マイナポータル ピッタリサービス https://app.oss.myna.go.jp/Application/searchからマイナンバーカードを使って申請します。

マイナポータルピッタリサービスhttps://app.oss.myna.go.jp/Application/searchでしか、電子申請は出来ません。

 

(マイナポータル トップページ https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form から、マイナポータル ピッタリサービス app.oss.myna.go.jp/Application/search へ行くこともできます。)

よって、給付金が申請できます!と言って、マイナポータル以外のサイトへの誘導があったら詐欺です。

敢えて、URLを出しているのは、偽サイトに誘導され、個人情報を入力させる(フィッシング)詐欺を防ぐ為です。

 

 

「給付金」の支給の時は、詐欺が必ず増えました。

給付金に便乗した詐欺に気を付けて下さい。

 

注意喚起の記事を書いています。

ファイナンシャルフィールド 『10万円給付関連の詐欺にご注意!知っておきたい給付金詐欺あるある』

 

そして、

動画配信もしています。

 

殖やした資産、詐欺から守って、減らさない

 

関連記事

【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド 意外と知らない!?この春卒業した小学生の子どもは子ども料金?大人料金?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   春休み。お出かけを計画されていらっしゃる方も多いのでは。 卒業した子どもの運賃って、悩ましいですね。 特に、幼児から児童、児童から生徒の境目は、無料から小人、小人から大人と料金の境目でもあります。 学校教育法施行規則によって、小・中学校、高校、高専、特別支援、幼稚園の学年は、4月1日に始まり、翌……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 【期間限定・2023年3月31日まで】 求職者支援制度が使いやすく! スキルアップのチャンス!
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 雇用保険は、失業給付や育児・介護休業給付のような離職・休職時の生活を支える手当だけではなく、雇用の安定や労働者の能力の開発も行われています。スキルアップの為に職業訓練を受けることが出来ます。 では、雇用保険に入……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『推し活、『転売チケット』のトラブルにご用心』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 2019年6月14日、チケット不正転売禁止法が施行されました。 それまでは、入手困難なチケットを買い占め、高額で転売されることがありました。(いわゆるダフ屋高額でも、どうしても欲しい人はいます。……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『マスク転売禁止、違反するとどうなる?』
FP相談ねっと林です。   生活支援臨時給付金が条件付きの30万円支給から、1人10万円支給になると変更されたのですが、本日(20日)の補正予算のやり直しで決まるのでしょうか (詳細が決定していないので、総務省のHPには30万円支給の場合の条件のままです。) ところで、生活支援給付金を10万円を電子マネーでの給付が望ましい・・という発言があ……