林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『年金を受け取りながら働く「在職老齢年金」年金改正でどう変わる?』

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

前回のコラムに引き続き、年金改正、今回は在職老齢年金の見直しです。

厚生年金の加入は70歳未満です。
老齢厚生年金の受給資格がある場合でも、厚生年金の加入要件を満たしていれば厚生年金に加入しなければなりません。
その際、総報酬月額相当額(過去1年の賞与の月割り額とその月の給与)と基本月額(老齢厚生年金を12で割った額)の合計が、基準額を超えると年金がカットされます。
これを在職老齢年金といいます。

65歳未満(低在老)の基準額は28万円でたが、今回の改正で47万円に引き上げられます。
影響を受けるのは60歳前半の特別支給の老齢厚生年金を受ける方です。
(特別支給の老齢厚生年金は繰り下げできません。5年を過ぎると過ぎた分は時効で受け取れなくなります。)

65歳以上(高在老)については、基準額47万円で変更無しです。

また、65歳以降、厚生年金に加入した場合、は70歳・退職時にならないと年金額に反映されませんでした。
今回の改正後で、1年ごとに在職定時改定を行うことで、前年の保険料が反映された年金を受け取る事が出来ます。
66歳から70歳までの受け取る年金は増加します。

ファイナンシャルフィールドに掲載されました。
『年金を受け取りながら働く「在職老齢年金」年金改正でどう変わる?』

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 「どうしよう・・」夜12時、靴もはいていないお婆さんがウロウロ俳諧。認知症?どうすれば良いのか
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   認知症、最高裁平成28年3月1日判決の事案と言えば・・・ 平成19年12月7日、認知症の高齢男性が線路内に立ち入り列車にはねられました。そのことにJR東海が遺族に対して振替輸送費等の損害賠償を請求する訴訟を提起していたのです。 世間が注目した事案なのえ、ご存じの方も多いとお思い増す。 そうです。……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『代金の支払い前にキャッシュバック? それ、ちょっとまった!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 出資法の上限金利が20%に下げられて、いわゆるグレーゾーンが撤廃されてからというもの、ヤミ金は、利息では無く「手数料」という名目でいかに搾取するかを考えているようです。 https://fpsdn.net/f……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『電気プランの見直しの電話、検針票の情報を聞かれたけれど教えて大丈夫?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 ファイナンシャルフィールドさんに書かせていただきました。 ファイナンシャルフィールド『電気プランの見直しの電話、検針票の情報を聞かれたけれど教えて大丈夫?』 大丈夫じゃありません。見直すつもりがなくても、……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 『マスクの価格が10倍に! 買いますか?』
FP相談ねっと林です。   皆さんはマスクのストックがありますか? 連日、新型コロナウイルスCOVIT-19の報道がされ、マスク不足が報道されています。  ファイナンシャルフィールド 『マスクの価格が10倍に! 買いますか?』   この記事を書いたときは、60枚入りマスク1箱9,000円前後をウロウロして置いたのですが、今(2……