林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『危険!SNSでの「個人間融資」違法な利息や個人情報の悪用…その実態とは』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

日本で金融業を営むには、免許や許可、登録が必要です。

貸金業は、都道府県知事、二つ以上の県にまたがる場合は財務局長の登録を受ける必要があります。

無い場合、それはヤミ金です。

登録があるかどうかは、金融庁 HP

登録貸金業者情報検索サービス

を利用して確認しましょう。

また、利用する際、

登録貸金業者情報検索サービスご利用上の注意

をご一読ください。



一時期、個人への融資とされる「給与ファクタリング」という言葉をよく耳にしていましたが、実態は貸金業であると金融庁が表明した為、一気に業者が姿を消しました。

続いて現れたのが、個人間融資。

しかし、実態は、個人を装ったヤミ金です。

法外な手数料を取られるだけで無く、提供した個人情報がネットに晒されたり、悪用されたり。

利用するのは絶対にダメです。




ところで、個人であれば「業」ではないのでしょうか。

「業として行う」とは、反復継続して行う意思のもとに、不特定若しくは多数人に対し、金利またはこれに準ずべき利益を取得して金銭の貸付をなす行為を言います。
(高等裁判所判例集 www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail3?id=23861 より引用)

「ちょっとお小遣い稼ぎ」と軽い気持ちでSNSで発信したために、罰金を払う羽目に・・


ファイナンシャルフィールド
危険!SNSでの「個人間融資」違法な利息や個人情報の悪用…その実態とは

関連記事

【メディア実績】「ファイナンシャルフィールド」 今年の夏休み候補!?明治の息づかいを、お得に感じれる博物館明治村とは
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   博物館明治村。 明治という日本が大きく変化する時代の、歴史的建造物が移築されています。 近隣の学校も、遠足で訪れる場所です。     老後資金作りからかけ離れている? いえいえ、そんなことはありません。 お得に楽しみ、浮いたお金は少しでも残しておきましょう。 (10……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『代金の支払い前にキャッシュバック? それ、ちょっとまった!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 出資法の上限金利が20%に下げられて、いわゆるグレーゾーンが撤廃されてからというもの、ヤミ金は、利息では無く「手数料」という名目でいかに搾取するかを考えているようです。 https://fpsdn.net/f……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『年金改正で年金はどう変わるの?受取開始時期の選択肢が拡大するって本当?』
「仕組みや制度を知っている」ことは、資産を形成する上で大切なことです。知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】。FP相談ねっと林です。 令和2年の年金制度法改正により、老後の生活の基盤である年金制度がどう変わるのでしょうか。 今回の改正では、以下の見直し追加が行われます。 1.被用者保険の適用拡大 ……
来年に向けて③【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『確定申告しなくても住民税が安く?「ふるさと納税ワンストップ特例制度」とは』
来年に向けて鬼が笑うシリーズ③ 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   寄付金のうち2,000円の自己負担を除き、税額控除(収入や扶養家族により上限はあります。)され、お礼の品も貰えるふるさと納税。 年末に駆け込みで寄付される方も多いでしょう。   ふるさと納税の「お礼の品」が問題視されていたことについて、地方税法の一部を……