林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「つみたてNISAをやりたい」って伝えたのに…運用報告書を見たらNISA口座で積立していた?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

これは酷いお話です。

「投資信託で儲かっている。」「分配金を積み立てている。」の言葉に疑問を持ち、運用報告書を見せて貰いました。すると、一般NISA口座で、毎月分配型の投資信託を買っていたのです。

購入手数料はゼロでしたが、投資信託の運用手数料を払って、毎月利益が無いため元本を削って分配されたものを利息がほとんど無い定期預金に積み立てているという状態。(元本を削る特別分配金はNISA口座でなくても、そもそも非課税。。)

銀行でNISA口座を開設の場合、購入は投資信託なので、初心者が銀行で投資信託の運用するなら、「つみたてNISA」の方が初心者にも取り組みやすいのです。運用手数料が安い、買う時の手数料無し。ただし、一般NISAと比べて購入出来る金額が少ないです。

つみたてNISAにすると良いよと提案しました。金融機関名を聞いて、扱っている「つみたてNISA」の商品を調べましたが、この金融機関の他の投資信託よりは良いかと言う状態でした。

本人も、「つみたてNISA」にしたと言いました。

ところが・・

NISA口座で別の投資信託を積立していたのです。今度は、購入時手数料を取る投資信託を、毎月買う状態になっていたのです。(契約時、印鑑押す前に気がついて欲しい

金融機関から見て一般人は、情報が少ないのです。

それを逆手にとって、「つみたてNISA」も「NISAで積立」も分からないだろうと思ったのでは無いか?少しでも多くの手数料を取りたかったのでは無いか?と勘繰ってしまいます。

詳細はこちらをご覧下さい。


ファイナンシャルフィールド

「つみたてNISAをやりたい」って伝えたのに…運用報告書を見たらNISA口座で積立していた?

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『家族と揉めない為にも知っておきたい・話しておきたい 「相続」を「争族」にしない為の準備』
四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   年に2回の故郷への帰省。 渋滞にイライラしたり、新幹線に立ちっぱなしで乗ったり、 少々の無理をしてでも実家に帰る。 思い出に花が咲き、家族で心が通い合う。   年々老いていく親が気になる。 もしものとき、親はどう考えてい……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『通信教育課程にも支給される「JASSO給付奨学金」 支給の対象と支給手続きの方法とは』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金は、通信教育課程も対象になっています。 通学課程が月に2万から3万のところ、通信課程は年に5万円ですが、無ければアルバイト等で収入を得なければなりませんが、給付を受けることで、勉学に当てる時間が増えます。 平成30年度のJASSO給付型の奨学金の申し込み……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 『わが家も対象?高校生への授業料支援「高等学校等就学支援金」とは』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   公立高校無償化制度から始まった高校生への授業料支援は、私学に通う子のための高等学校等就学支援制度(旧制度)と一体化され、平成26年より国公私立を問わず「高等学校等就学支援制度」(新制度)とされました。 全ての意思ある高校生が安心して勉学に打ち込める社会を作るため、高等学校等における教育に係る経済的負……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『家賃支援給付。家賃の負担を軽くして事業を立て直す』
仕組みや制度を、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 行楽地にも活気が戻り来つつあります。 前回の投稿、ウイズコロナで安全に遊ぶために気をつけておきたいこと(ファイナンシャルフィールド) でも書きましたが、事業者も、利用する側も、両方が安全を意識することで……