林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『お店での買い物はクーリング・オフの対象になるの?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

クーリング・オフという言葉、皆さんご存じですよね。

不意打ちで契約を迫られた場合に、いったん契約の申し込みや契約の締結をした後でも頭を冷やして契約について考えられるようにし、一定の期間であれば無条件で契約を解除・撤回できる制度です。

通常は、一旦契約した以上片方の都合で勝手に解約出来ません。しかし、不意に購入を勧められ、よく考えられないまま業者の口車に乗せられて契約してしまうことがあります。

消費者契約法でも取り消しが認められる場合がありますが、誤認や困惑しての契約である事を消費者が立証しなければなりません。

クーリング・オフの場合、特定の取引に限られますが、無条件で(間違えた・困惑したとの証明をする必要が無い)、一定の冷却期間(取引により8日~20日)の間は『よく考えたら要らない』と解約が可能です。

ただし、

以下の様な契約に限ります。

  • 訪問販売(キャッチセールス、アポイントメントセールス等を含む):8日間
  • 電話勧誘販売:8日間
  • 連鎖販売取引:20日間
  • 特定継続的役務提供(エステティック、美容医療、語学教室、家庭教師、学習塾、パソコン教室、結婚相手紹介サービス):8日間
  • 業務提供誘引販売取引(内職商法、モニター商法等):20日間
  • 訪問購入(業者が消費者の自宅等を訪ねて、商品の買い取りを行うもの):8日間

    ※上記販売方法・取引でも条件によってはクーリング・オフできない場合があります。
    (国民生活センターHP クーリング・オフより引用)

自分で商品を買いたくて、自ら店舗に出向いて購入した場合には適用されません。納得して自ら契約することが出来るからです。

通信販売もクーリング・オフが出来ません(返品についての規定があります)。申込みする前に、予め提供された資料で買うか買わないかを考えることが出来るからです。

これらの場合、例え、買った翌日に特価品になっていたとしても、クーリング・オフして特価で買い直すことは出来ません。

ファイナンシャルフィールドに掲載されました。
 『お店での買い物はクーリング・オフの対象になるの?


※ただし店舗で購入した場合でも、「貴方だけ特別、◯◯万円の商品を△万円で提供」等と電話で勧誘されて出向いた場合や、アンケートと称して声を掛けられ店に連れてこられた場合等は、訪問販売に該当します。よって、この場合は店舗購入でもクーリング・オフが適用されます。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『60歳を過ぎてもiDeCoに加入できる?改正で何が変わった?加入要件って?』他
FP相談ねっと林です。 年金改正法案では、年金の改正に伴うその他の改正もされます。 確定拠出年金は公的年金に上乗せする、自分で準備する老後資金です。 年金の繰下げ上限が5年引き上げられ75歳となり、受給期間が60歳から75歳の間で選べるようになりますが、それに伴い、確定拠出年金の受け取り期間は現行60歳から70歳までですが、75歳……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『え?郵便貯金が出せなくなる?これって本当?うそ?』
突貫工事で確定申告を済ませた、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 個人の平成30年分の確定申告の窓口での受付は、平成31年2月18日(月)~平成31年3月15日(金)ですが、 還付申告は2月15日(金)以前でも行えます。 混雑する前に済ませたいですね。   ところで、 平成19年9月30日までの(郵政民営化前の)定額郵便貯金・定期郵……
【メディア実績】finasee 老後資産 「分配金をもらえるのは良い話だと思った…」毎月分配型ファンドに潜む盲点
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 https://media.finasee.jp/articles/-/10043 https://media.finasee.jp/articles/-/……
【メデイア実績】ファイナンシャルフィールド 2本『美容医療サービスでのトラブルって?クーリング・オフできる?』『高齢の親が自宅を売ってしまった!クーリング・オフ出来る?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 クーリング・オフについて、ちょっと特殊な場合の記事2つ、ファイナンシャルフィールドさんに書かせていただきました。 一つめは、『美容医療サービスでのトラブルって? クーリング・オフできる?』 出来ます。 ……