林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『ワクチン接種関連の詐欺も?新型コロナにまつわる詐欺の手口とは』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。




新型コロナウイルスの第四波が猛威を振るっています。

まん延防止適用重点地域の岐阜県は、9日連続で一日の感染確認が100人を超えている状態で、緊急事態宣言の過去最多となり、国に緊急事態宣言を要請するとのこと。

「ちょっとくらい」という気の緩みが、感染の拡大に繋がります。

屋外だから安心と、河原でバーベキューにより集団感染するその一方で、

給食の前にしっかりと手を洗い、アルコール消毒をして、児童・生徒が、給食時に一方向を向いて座り黙って食べることを守っている小中学校では、屋内での集団生活でありながら集団感染は出ていません。

食事の時、運動の時、マスクを外す際に1人1人が気をつけていれば、完全には防げなくても減らすことは出来ます。

唾が掛からない距離、位置を保ちましょう。


ところで、新聞や各種メディアがコロナ一色になると、いろいろな「詐欺」が湧き出てきます。

ファイナンシャルフィールド掲載記事です。

ファイナンシャルフィールド『ワクチン接種関連の詐欺も?新型コロナにまつわる詐欺の手口とは』

・身に覚えがないのに社債の申込をしていると言われた場合、無視しましよう。
もし、興味がある場合でも、相手業者が「金融商品取引業者」の登録があることを確認しましょう。

・政府からの給付金を受け取るのに手数料など要りません。代行業者に手数料を支払えば早く貰えるというのは詐欺です。払っても早く受け取れません。

・ワクチン接種は「無料」です。接種無料券が来た人から接種できる医療機関に申し込みます。お金を払っても早くなりません。

その他に、資金不足を狙った詐欺も手を替え品を替え出ています。

給与を受け取る権利を担保にお金を貸す「給与ファクタリング」という、ファクタリングを装ったヤミ金について記事にしました(参考:ファイナンシャルフィールド「あなたが利用しようとしている業者、ヤミ金かも。知っておきたい給与ファクタリングについて」)。給与ファクタリング

金融庁より利息制限法違反とされたその後、今度は「ツケ払い(後払い)現金化」という方法が見られるようになりました。

このような場合に先ず注意するところは、「いくら受け取って、いくら返す」それだけです。システムや名目をころころ変えてきますが、その差額が余分に支払わなければならないお金です。

詳細は後日、記事にします。

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『知っておいてソンはない (2) 【消費者契約法】』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 一旦契約が成立すると、片方より一方的に解除ができません。 ただし、トラブルが多く発生した取引に対して、クーリング・オフにより無条件に解約できる制度が、特定商取引法です。ファイナンシャルフ……
【メディア実績】ファイナンシャル・プランナー・マガジン Vol.019 (2018年春号)FPMAG に執筆しました
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 ファイナンシャルプランナーによるお金の情報誌「ファイナンシャル・プランナー・マガジン Vol.19」 「金融リテラシーの高い低いはなぜ起こるのか」 を執筆しました。 【ファイナンス】 金融リテラシーの高い低いは、なぜ起きるのか? という疑問について、その背景や問題について見ていきます。 お金を貯めること、育った……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『55歳専業主婦。今さら、厚生年金に入ってもムダですか?』
FP相談ねっと林です。   兼業であろうと専業であろうと、主婦が自分の資産を持つことはとても大切なことです。 自分の資産作りの一つとしてiDeCoの話をするのですが、「夫が企業型確定拠出年金をやっているから、家には必要が無い。」という返事。 ご主人が万が一の時、何も受取人を指定していなければ配偶者が第1順位で受け取ります。 離婚時、年金分……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『甘い言葉のメッセージ、投資詐欺の入り口かも』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。『○○からの緊急の連絡』と、○○(企業名)を騙る迷惑メール。『個人情報を確認して下さい』相変わらずしつこく来ます。 有名企業名をそのまま騙るのではなく、よく似た名前で送られて来ることもあります。「Rukten」……