林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【スマホで簡単】申告・納税をスムーズにしよう!』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


令和4年分の所得税の確定申告は、令和5年2月16日(木)から令和5年3月15日(水)までです。

早めの申告をしましょう。

どんどん便利になる確定申告。

混み合った申告会場に出向かなくても、また自宅のパソコンに向かう必要も無く、どこにいてもスマホでサクサクと申告が出来るようになりました。

まだマイナンバーカードがあまり普及しておらず、ID・パスワードを利用してスマホで申告が開始されてから4年。
(令和4年度分は、まだID・パスワード方式が使えるようです。)

スマホで青色申告書や収支内訳書を作り、そのまま確定申告へ。

マイナポータル連携を利用すると、一部の入力(医療費、ふるさと納税、国民年金保険料、公的年金等の源泉徴収、生命保険、地震保険、住宅ローン控除、特定口座)が自動で入力されます。

また、納税もPay払いができます。申告から納税までスマホで完結できてしまうのです。

ただし、アプリ納付には注意点があります。以下の記事をご参考にして下さい。

ファイナンシャルフィールド 『【スマホで簡単】申告・納税をスムーズにしよう!

関連記事

【メディア実績】「ファイナンシャルフィールド」 今年の夏休み候補!?明治の息づかいを、お得に感じれる博物館明治村とは
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   博物館明治村。 明治という日本が大きく変化する時代の、歴史的建造物が移築されています。 近隣の学校も、遠足で訪れる場所です。     老後資金作りからかけ離れている? いえいえ、そんなことはありません。 お得に楽しみ、浮いたお金は少しでも残しておきましょう。 (10……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『年金担保貸付が廃止。年金生活者はどうすればいい?代わりになる制度は?』
仕組みや制度を、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 年金を担保にして借り入れをするのは違法です。 しかし、独立行政法人福祉医療機構の『年金担保貸付事業』(年金担保融資・労災年金担保融資)は唯一法律で認められた事業です。年金生活者が必要に迫られ、悪質な業者……
【メディア実績】『もし、激務で倒れて働けなくなったら… 労災で受けられる給付の種類と障害手当金の落とし穴』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   「知らないって事は、本当に損だね。」 悔しさが滲み出ている言葉でした。 会社側が年金制度を知っていて従業員に最適な方法を伝えたになら、こんなことにはなりませんでした。   ファイナンシャルフィールド 『もし、激務で倒れて働けなくなったら… 労災で受けられる給付の種類と障害手当金の落と……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『マスク転売禁止、違反するとどうなる?』
FP相談ねっと林です。   生活支援臨時給付金が条件付きの30万円支給から、1人10万円支給になると変更されたのですが、本日(20日)の補正予算のやり直しで決まるのでしょうか (詳細が決定していないので、総務省のHPには30万円支給の場合の条件のままです。) ところで、生活支援給付金を10万円を電子マネーでの給付が望ましい・・という発言があ……