林 智慮

【メディア実績】finasee 一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除」

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

フィナシーさんに記事を書かせていただきました。

media.finasee.jp/articles/-/10305

一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除


前回のコラムでお知らせした相談事例は、定年退職まであと1年半で、突然、早期退職を決意。DBは一時金で貰うと決めてきた場合に、企業型DCをどう受け取るかという相談内容でした。

今回の記事については、定年までに1年となり、会社から企業年金を受け取り方を考えておくように言われた方が、他にも企業型DCもあるので、どう受け取るのが良いのかという相談内容です。

企業年金も企業型DCもある場合、どちらも一時金および年金で受け取ることが出来ます。

そして、どちらも一時金で受け取る場合は退職金控除、年金で受け取る場合は公的年金控除が使えます。

退職所得控除は 40万×20年+70万円×(加入年数ー20年)で計算出来ます。

しかし、ともに一時金で受け取る場合、順番に気をつける必要があります。何も考えないで両方一時金で受け取ると、後で受け取る控除が加入年数分使う事ができないことになりかねません。

控除がきっちり使える様な受け取り方をするには、企業型DCを先に受け取り5年後にDBを受け取ること。順番が逆の場合、企業型DCの退職所得控除をまるっと使うにはDBの受け取りから15年後にしなければならないのですが、現在の法律では企業型DC(個人型も含め)は70歳までに受け取らなければならないため、控除を上手く使えません。

ところで、今回の相談者は、定年退職後も継続雇用で働く気満々です。

企業型DCの加入年齢が、制度改正により最長70歳まで、かつ、規約に定める年齢となります。引き続き働くなら受け取らず運用指図者でいる選択もありかと。企業型DCを受け取ってしまったら企業型DCに再加入は出来ません。また、制度改正により、非課税で運用出来る期間も最長75歳に引き上げられます。

これからのライフイベント、どう生活していくかを考え、必要な資金を確保できるよう受け取るのが良いでしょう。必要な資金を受け取れないことが一番困ることですから。

ご参考にして下さい。

一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『利息でない!【ポイント】がつく銀行 ポイントマニアな人にお勧めするワケ』
四角い話を分かり易く!  4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。   現在、ほとんどの銀行の預金金利(普通・定期共)が年利0.001%、1,000万円以上の大口でも年利0.01%です。 例えば、100万円を1年預けても10円、1,000万円の大口金利でも1,000円しか利息はつきません、 5年間の複利運用の……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『通信教育課程にも支給される「JASSO給付奨学金」 支給の対象と支給手続きの方法とは』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金は、通信教育課程も対象になっています。 通学課程が月に2万から3万のところ、通信課程は年に5万円ですが、無ければアルバイト等で収入を得なければなりませんが、給付を受けることで、勉学に当てる時間が増えます。 平成30年度のJASSO給付型の奨学金の申し込み……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『私とあなた。同じ給料。手当てや控除も同じ・・なぜ【手取り】が違うのか』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   新社会人の皆さん、4月に『初月給』を貰いましたね。 源泉所得税や雇用保険料が引かれていました。 まもなく5月の給料日となりますが、5月からは厚生年金保険料・健康保険料が引かれます。 現役世代の方々が支払う保険料が、自分の万が一の生活や、高齢者の生活を支えています。 そして、来年の6月からは・・……
【メデイア実績】ファイナンシャルフィールド 2本『美容医療サービスでのトラブルって?クーリング・オフできる?』『高齢の親が自宅を売ってしまった!クーリング・オフ出来る?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 クーリング・オフについて、ちょっと特殊な場合の記事2つ、ファイナンシャルフィールドさんに書かせていただきました。 一つめは、『美容医療サービスでのトラブルって? クーリング・オフできる?』 出来ます。 ……