林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『海産物の電話勧誘急増! 断ったのに商品が送られてきた』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


「コロナの影響で海産物が売れない。助けてくれないか。」

という電話がかかってきたら、助けてあげたい・・と思いますよね。

しかし、届いたのは値段に見合わない商品だったという、人の好意を踏みにじる行為は許せませんね。

また、あまりにもしつこい勧誘で、つい契約してしまったら。

電話勧誘での契約は、クーリング・オフができます。(契約書面を受け取ってから8日間)



また、話していると何か不審な感じなので断ったのに、商品が送られてきてしまうこともあります。

受け取りを拒否しましょう。

契約がないのに勝手に送りつけられた商品を家族の誰かが受け取ってしまっても、支払う必要はありません。代引きで受け取ってしまったら?業者に返金を請求します。

勝手に送りつけられた商品は、処分出来ます。

特定商取引法改正により、一方的に商品を送りつけられたら、

1,直ちに処分出来ます

2,代金の支払い不要

3,支払ってしまったらすぐ188(消費者ホットライン)へ相談

www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/specified_commercial_transactions/assets/consumer_transaction_cms202_210629_03.pdf




ファイナンシャルフィールドに掲載されました。

ファイナンシャルフィールド『海産物の電話勧誘急増! 断ったのに商品が送られてきた』

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『岐阜県独自の修学支援金をご存じですか? 要件を満たせば返還免除になる場合も』
FP相談ねっと 林 です。 この夏、子どもの付き添いでオープンキャンパスに行ってきましたが、今は中学生も参加OKなんですね。 モチベーションの維持のためから志望校を決めるためと、高3に行っていたのが、高2となり、今では高校1年から行くのがほとんどとなりました。 中学生でも付き添いではなく主役で参加している子もいます。   進学は本……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド相続法改正のポイント2本立て
『仕組みや制度を知ることで暮らしにゆとりを』 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   約40年ぶりに相続法が改正されました。 原則、2019年7月1日、施行されます。 いろいろな相続にまつわる「困った」を軽減するものです。   高齢の配偶者が追い出されないために 配偶者の居住権を保護するため、分割協議が終了するまで配偶……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『ひとり親世帯の児童扶養手当、手当額はいくら?対象者は?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 「ひとり親」となられた方々には、様々な事情がおありかと思います。 死別、離婚、未婚の母と理由は違えど、どの方も「1人でお子様を育てていく覚悟」をされたことには違いありません。 幼い子供が社会で独り立ちでき……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『定年後も働く! 受け取れる年金、受け取れない年金』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 在職老齢年金という制度があります。 さっくり言えば、『年金受給年齢になった時に、会社にお勤めしながら(厚生年金に加入しながら)年金を受け取ってもいいですよ。ただし、年金と給与の合計が一定額以上の……