林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『高齢者を継続雇用する企業には、こんなメリットが!~65歳超雇用推進助成金(1)』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


定年年齢と言えば、よく話題にされるのが、漫画「サザエさん」の磯野波平さんの年齢。

当時は55歳定年で、定年前の54歳だそうです。

厚生労働白書令和4年度によれば、昭和40年の平均寿命は男性67.74歳(女性72.92歳)。しかし、令和2年は、男性81.56歳・女性87.71歳と。約14年寿命が延びています。

しかしながら、元気に活動出来る「健康寿命」との差は、ここ20年程、男性9年・女性12年です。誰かのお世話になる期間が、男性9年・女性12年もあるのです。(過去記事 男性9年 女性12年fpsdn.net/fp/chayashi/column/510参照)

でも、誰もが絶対にこの年数寝たきりになるのではなく、生き方によってこの期間を短くすることはできます。

老後のお財布と健康を支えるのに一番良いのは、働くことです。

一時期かなり流行った、多湖輝さんの言葉、「60歳過ぎて必要なのはきょういくときょうよう」。これは、教育と教養ではなく、今日行く(今日、行くところ) 、今日用。 今日行くところがない、今日用がないのだったら、ボケるしかない。

著書『頭の体操』で知られる多湖輝さんが、著書『100歳になっても元気に脳を動かす習慣術』で、ボケないために「先輩」から教わったこととして書かれています。

しかし、そうは言っても、年齢を理由に働かせて貰えないことはあります。

高年齢者雇用安定法第8条により、従業員の定年を定める場合は、その定年年齢は60歳以上とする必要があること。高年齢者雇用安定法第9条により、定年年齢を65歳未満に定めている事業主は、高年齢者の65歳までの安定した雇用を確保するため、「65歳までの定年の引上げ」「65歳までの継続雇用制度の導入」「定年の廃止」のいずれかの措置を実施する必要があることを定めています。

しかし、多くの企業は利益を追求するもの、実際に何かメリットがないと動かないでしょう。

そこを後押しする助成金についての記事です。

ファイナンシャルフィールド『高齢者を継続雇用する企業には、こんなメリットが!~65歳超雇用推進助成金(1)~

出典

厚生労働白書令和4年度版www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/21-2/dl/all.pdf




関連記事

【メディア実績】finasee 一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除」
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 https://media.finasee.jp/articles/-/10305 一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除」……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『甘い言葉のメッセージ、投資詐欺の入り口かも』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。『○○からの緊急の連絡』と、○○(企業名)を騙る迷惑メール。『個人情報を確認して下さい』相変わらずしつこく来ます。 有名企業名をそのまま騙るのではなく、よく似た名前で送られて来ることもあります。「Rukten」……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『知っているようで知らない雇用保険(3)働き続ける人を応援『高年齢雇用継続給付』』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   雇用保険は現役世代の生活を支えたり、能力開発をしてより良い働き方の支援をするだけではありません。 人生100年時代。リタイヤ後も働き続ける高齢者のための支援もあります。     ファイナンシャルフィールドに掲載されました。 知っているようで知らない雇用保険(3)働き続ける……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 『わが家も対象?高校生への授業料支援「高等学校等就学支援金」とは』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   公立高校無償化制度から始まった高校生への授業料支援は、私学に通う子のための高等学校等就学支援制度(旧制度)と一体化され、平成26年より国公私立を問わず「高等学校等就学支援制度」(新制度)とされました。 全ての意思ある高校生が安心して勉学に打ち込める社会を作るため、高等学校等における教育に係る経済的負……