林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『ハンドメイド品を売って月3000円の売り上げた! これって副業になりますよね?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。


ハンドメイド作品をメルカリで出品。

自分の作った作品を買ってくれる人がいる、嬉しいですね。

おまけにちょっぴりお財布にも余裕ができます。

暇な時間を利用し、趣味と実益を兼ねたハンドメイド作品作りは、まさに一石二鳥です。

本業の他に+αの収入があると、その分、ゆとりができますね。



でも、

仕事では無く趣味だし、ガッツリ稼いでいるわけでもないので、確定申告しなくてもよい?

趣味だから、会社に言わなくてもいい?


大丈夫なのでしょうか?


作っているだけなら「趣味」ですが、継続して「販売」し、利益を得ているのは「業」です。

しかし、給与所得者の場合、給与所得以外の所得が20万円以下であれば、確定申告の必要がありません。わざわざ申告しなくてもいいとのこと。

ただし、他に確定申告をしなければならないものがあれば、20万円以下でも申告しなければなりません。

以上は所得税の確定申告の話です。

住民税についてはそのような申告不要の制度が無い為、少額でも所得が生じたら申告しなければなりません。

また、会社も、以前のように「副業禁止」が少なくなってきました。ただ、労働規約で副業が可能であっても、健康管理も含め、本業が疎かにならないよう、副業の内容が本業に影響が無いものであるかどうかなどのチェックがされます。

詳細は、以下の記事をご覧下さい。

ファイナンシャルフィールド『ハンドメイド品を売って月3000円の売り上げた! これって副業になりますよね?





関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『知っているようで知らない雇用保険(2)失業中でも意欲があれば給付金でスキルアップして再就職できる!』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   万が一、失業したときに受け取れる失業給付。 雇用保険=失業保険と思われがちですが、雇用保険の役割はそれだけではないのです。 求職中の生活を支える他に、再就職を支援するための給付、能力開発のための給付があります。   ファイナンシャルフィールドに掲載されました。 『知っているようで知……
来年に向けて②【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『10万円以上じゃないと、医療費控除できないの?』
来年に向けて鬼が笑うシリーズ②   確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   確定申告の医療費控除は10万円を超えた分しか控除出来ないと思われていますが、所得合計金額の5%を超えた分が控除できます。 所得の合計額が120万円の場合、6万円を超えた分が医療費控除できます。 ご家族の分を、収入の高い方から引くのが良いのですが、最……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『数年前、夫が亡くなり相続した自宅。住みながら子どもに譲りたいけど、生前贈与になる?』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 令和2年4月1日に、配偶者居住権が施行されました。 これにより、所有権と居住権を分離して相続が可能になったのです。 夫婦の片方が亡くなる場合、家はもう片方に残すことが多いでしょう。……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『これって、本当にお得? 外貨建て保険、ここに注意!』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 昨年暮れに、ファイナンシャルフィールドに掲載されました。 ファイナンシャルフィールド『これって、本当にお得? 外貨建て保険、ここに注意!』 この話に出てくるA子さんは、銀行に勧められて外貨建て生命……