林 智慮

【岐阜市】11月15日 年末調整の話も聞けるiDeCoセミナー「iDeCoを始める前に知っておきたいこと」開催のお知らせです。

四角い話を分かり易く! 
4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。

 

8月にiDeCo+という愛称がついた中小事業主掛け金納付制度は、制度としては今年5月から開始されています。

iDeCoをやっている従業員(社長も出来ます)の掛金に、会社が上乗せして挙げられる制度です。

 

ただし、

①事業主100名以下で

②企業型確定拠出年金を実施していない

③確定給付企業年金を実施していない

④厚生年金基金(公的年金の厚生年金とは違う)を実施していない

⑤従業員の過半数の同意(労使合意)が得られる

事業所に限られます。

 

導入する場合、労働者の過半数の同意があれば始められますが、特定の者が不当に差別的な扱いにならないようにしなければなりません。

ただし、iDeCoをやってない人に対しては掛金を拠出してあげることは出来ませんし、特にフォローする決まりはありません。

その辺りは、企業の判断に任されています。

 

会社が導入すれば、iDeCoを始めなざるを得ない状態になりますが、どこの金融機関でも良いのではありません。

扱っている商品、手数料が違うからです。

それを、どう選んで良いのでしょうか?

 

セミナーのお知らせです。

 

毎年この時期に開催する年末調整の話も混ぜて、iDeCoはどう得なのか、金融機関や商品をどう選んだら良いかをお話しします。

 

『iDeCoを始める為に、知っておきたいこと」

日時 平成30年11月15日(木)19時~20時30分

場所 ハートフルスクエアG

参加費 3,240円(事前振込をお願いします)

締め切り11月13日

 

 

 

関連記事

一日167円から始めるiDeCo
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 街はクリスマス一色。素敵に飾られたクリスマスツリーをあちらこちらで見られます。 夜は華やかなイルミネーションがキラキラと輝き、見て回るのが楽しくなりますね。   11月16日『お得に貯蓄!年金保険 NISA   確定拠出年金』 12月7日『確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』 のセミナー……
【岐阜市】10月26日 セミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   セミナー開催のお知らせです。 2,014年にNISA、2017年にiDeCo(個人型確定拠出年金)、そして来年は積立NISAと新しい制度が次々に登場してきます。 年末調整で慌ただしくなる前に、この辺りで一度制度の整理をしてみませんか。 将来に向けての資金作りは、制度を有効利用してお得に貯蓄。 ……
【岐阜市】10月24日(日程変更しました)iDeCoセミナー『知っておきたいイデコ、NISA、つみたてNISA 制度を利用した資産形成』
四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。   セミナーのお知らせです。 日経平均株価は10月2日高値を更新してからズルズル下がってきていますが、それでも、本日の終値23,783.72円です。 昨日の終値より190円(実質19万)下がりましたが、2年のスパンで見れば綺麗に右肩上がりして……
【岐阜市】4月30日14:45~投資初心者さんのための確定拠出年金セミナー(その2)~
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。個人向け確定拠出年金セミナーのお知らせです。前回のセミナーでは、確定拠出年の始め方と資産形成の基礎についてお伝えしました。今回は、確定拠出年金の運用についてお悩みの方に、運用商品をどう選んでいったらいいかをお伝えします。 個人型確定拠出年金iDeCoの税制優遇に納得して加入したけれど・・・会社で企業型に加入して……