林 智慮

12月9日(金)岐阜市開催! iDeCo(個人型確定拠出年金)セミナー 

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

☆☆☆iDeCoセミナーのご案内です!

 

お得に貯蓄! 年金保険・NISA・iDeCo(イデコ)

 

2017年1月から、原則60歳未満の全ての方が個人型確定拠出年金に加入出来るようになります。

・確定拠出年金って何?お得らしいけれど、どうなの?

・会社で企業型をやっているけれど、よくわからない・・・    

そんな方のためのiDeCo基本セミナー(個人向け確定拠出年金セミナー)です。     

 

国が用意してくれた税制優遇制度

☑☑☆掛金が全額所得控除kirakira_womankirakira_man

☑☑☆運用益が非課税

☆受け取り時にも税制優遇              

を利用して、

お得に年金作り!

 

日時 平成28年12月9日(金)18:30~20:00 (受付18:00~)

場所 みんなの森ぎふメディアコスモス つながるスタジオ (岐阜市司町40番地5)

定員 10名

参加費 2,160円(税込み)※事前申し込みをお願いします。お支払い方法は、お申し込みされた方にお伝えします。

講師 林 智慮 ファイナンシャルプランナー(CFP)

 

※今後の確定拠出年金セミナー予定

・確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識

・ポートフォリオの組み方とメインテナンスの仕方

・守るお金の考え方 万が一のときの国の仕組み

・ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう

と全5回シリーズになっております。

関連記事

平成28年分の還付申告書は、平成29年1月1日から5年間提出できます。
確定申告のための会場が準備され始めました。確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。平成28年分の所得税等の確定申告の納期限は、平成29年2月16日(木)から同年3月15日(水)までです。 ところで、給与所得者の方で、iDeCoの掛金払い込み証明書を紛失して再発行が間に合わなかったり等、所得控除の添付書類が年末調整に間に合わなかった方、還付申告で納め過……
【岐阜市】1月25日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 セミナー開催のお知らせです。   2018年1月から始まる『つみたてNISA』   2014年にNISAがスタートして、iDeCo、そして つみたてNISAと、新しい制度が次々と。 どれも国民のために国が作った税制優遇の制度です。 一度制度を整理して、どう使ったらいいのか考えてみません……
幻の改革?【岐阜市】3月15日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   3月1日の日経新聞に   確定拠出年金 幻の改革  根付かぬリスク運用、米英に後れ 投信への誘導 踏み込めず  という記事がありました。 企業型確定拠出年金の加入者630万人のうち、預貯金などの元本確保型が6割弱の状態だそうです。 今のDC口座では、デフォルトが定期預金なので、買……
所得税の扶養と社会保険の扶養は違います
四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   9月も後半になってきました。 そろそろ気になってくるのが、扶養配偶者の枠。   「今年から、150万円まで大丈夫なんだよね。」 という奥様方の声が聞かれます。 うーん・・。   まず、扶養には、「所得税」そし……