内田 英子

どこから始めればいい?迷った時に。 支出の見直し3つのステップ

こんにちは。
家計の総合医。
ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。
FP相談ねっと認定FPの内田英子です。

電気代や食料品費など、
生活に必要なものの値上がりのニュースが
連日聞こえてきます。

値上がりしているから節約しなくちゃと思うけれど
思うように支出を減らせない、
節約しているのに
お金が貯まらない

といったお声を
最近よくお聞きします。

私たちが生きていく上ではお金が必要ですが、
一方で使えるお金には限りがあります。

つじつまの合わない家計には残念ながら期限があるため、
何らかの対策を取らないままでは
破綻してしまう恐れもあります。

だからこそ、支出の見直しを含む家計の見直しはとても大切ですし、
これからの暮らしを考えればご自身を守るためにも
無理のない、
合理的な対策が必要でしょう。

当オフィスのホームページにて
どこから支出の見直しをすればいいの、
と途方に暮れてしまったらまず踏まえておきたい
支出の見直しの3つのステップについて
家計の総合医の視点で
解説したコラムをアップしています。

ぜひ、お読みください!

関連記事

【メディア実績】LINEポケットマネー『お役立ち情報』「個人の信用情報は確認できる?開示に必要な手順をご紹介」
こんにちは。公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。LINEポケットマネー『お役立ち情報』にて担当させていただいたコラムがアップされました! 住宅ローンやカードローンを申し込む際に行われる審査では、個人信用情報が照会されます。個人信用情報はご自身で確認できるってご存じですか?あらかじめご自身で個人信用情報を確認さ……
今こそ!物価高に負けない家計オペ
こんにちは。家計の総合医。ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 スーパーにお買い物に行っても高いなーと感じることが増えてきました。 ご相談にきていただく方の中にも節約を意識されている方が一層増えてきたようにお見受けします。 節約というと我慢やつらい、といったイメージがあるためこれまでであればご希望がない……
【メディア実績】LINEポケットマネー『おまとめローンとは?返済額を抑えられるメリットやデメリットを解説』
こんにちは、家計の総合医。ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 LINEポケットマネー様「お役立ち情報」にて執筆コラムが公開されました。 複数の借入のある方が、借入をひとつにまとめることができる、おまとめ専用のローン商品「おまとめローン」について書いています。 借りたお金を返していくのはとても大変なこと……
【メディア実績】「LINEポケットマネー」『最短でキャッシングするには?自分にあった即日借入を見つける方法』
執筆したコラムが公開されました。 LINEポケットマネー お役立ち情報「最短でキャッシングするには?自分にあった即日借入を見つける方法」 お金が足りない時に便利な即日借入ですが、あくまで借入であり、未来の自分からお金を借りることにほかなりません。急な出費があると慌ててしまうかもしれませんが、便利な借入に飛びつくことなくまずは落ち着いて、もう一度……