内田 英子

【メディア実績】LINEポケットマネー『お役立ち情報』「個人の信用情報は確認できる?開示に必要な手順をご紹介」

こんにちは。
公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。
FP相談ねっと認定FPの内田英子です。
LINEポケットマネー『お役立ち情報』にて担当させていただいたコラムがアップされました!

住宅ローンやカードローンを申し込む際に行われる審査では、個人信用情報が照会されます。
個人信用情報はご自身で確認できるってご存じですか?
あらかじめご自身で個人信用情報を確認されるとメリットもあります。

ぜひお読みください。よろしくお願いします!

関連記事

【愛媛・松山】10月23日(日)12:30~暮らしと家計のお役立ち相談会
こんにちは。公務員ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。愛媛県地球温暖化防止推進活動センター(ECCCA)様のお取り諮りにより、えひめ住まいと暮らしフェア2022にて、家計相談会を開催させていただくことになりました! 人生の節目節目に必ず付いてくるお金に関する悩み。限られたお時間ではありますが、解消する糸口を一緒に探……
どこから始めればいい?迷った時に。 支出の見直し3つのステップ
こんにちは。家計の総合医。ママがぐっすり眠れる家計の処方箋。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 電気代や食料品費など、生活に必要なものの値上がりのニュースが連日聞こえてきます。 値上がりしているから節約しなくちゃと思うけれど思うように支出を減らせない、節約しているのにお金が貯まらない といったお声を最近よくお聞きします。 私たち……
貯まる家計をつくる!家計の新年事始め
新年あけましておめでとうございます! ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 年末年始休暇もあっという間におしまい。今日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか。 今年はうさぎ年。相場の格言では「跳ねる」「大きな飛躍の年」とされています。 干支であるうさぎにちなんで、挑戦してみたいこと……
退職前に!やっておきたい家計の見直し
こんにちは、ブレない自分と家計をつくる。家計の総合医。FP相談ねっと認定FPの内田英子です。 「住民税の請求に驚きました。退職したらのんびりできると思っていたのに、思ったよりも貯蓄の取り崩しが早くて不安です。」 先日、昨年の4月に退職したばかりという高橋様(仮名)からこんなご相談をお受けしました。 高橋様は地元の大手企業で勤務した後、現在……