寺門 美和子

【メディア実績】日経ヴェリタス取材協力『”年金分割”7つの誤解』

憧れの紙面に取材協力させて頂きました!!

『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』

お金と暮らしと夫婦問題の専門家

ファイナンシャルプランナー

夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する

寺門美和子です🌺

『年金分割』ってご存じですか?

離婚時に、婚姻期間中の年金を夫婦で案分する制度です。最近では、かなり浸透してきて、ご相談時に調べていらっしゃる方も増えました。特に、40代以降・婚姻期間が長いほど『年金分割』問題は深刻です。今回、ヴェリタスさんが「年金分割7つの誤解」を特集されています。

年金分割7つの誤解

1:夫の年金すべてが対象となる誤解

2:妻なら必ずしも年金が増えるという誤解

3:3号分割の期間の誤解

4:年金分割が自動的に行われると思っている誤解

5:受給開始時期の誤解

6:相手が支払ってくれなくなったらどうしよう・・という誤解

7:相手の死亡や自分の再婚との関係の誤解

年金分割は、離婚件数の14%ほどしか利用されていないそうです。10年前には5%だったそうですから、それでもUPはしていますね。ここは、私の使命として、まずは制度利用者20%を目指して行きたいと思います。

★最後までお読みくださいましてありがとうございました!

老後のお金~終活・相続・夫婦問題のご相談は下記よりお問い合わせ下さいませ!多くの優秀な専門家と繋がり、ワンストップでご対応させて頂くのが強みです。不動産売買のご相談も可能です。

<寺門美和子レギュラー執筆>

●東洋経済オンライン

●ファイナンシャルフィールド

●幻冬舎オンライン

~夫婦問題は・・YouTube「離婚道場」~

☆彡寺門美和子の『離婚道場』総合ページ

@miwako55

関連記事

【相談事例】<老齢年金>離婚後の『年金分割』
人生100年時代、常に楽しく生き抜こう☆彡 「お金」と「住まい」と「夫婦問題」の専門家、 世界一身近なFPの寺門美和子です♪   『相談事例』を書かせて頂きました。 ”娘の成人を機に『離婚』します!離婚時の『年金分割』教えてください” ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ クリックしてください!     私はFPと夫婦問題カウ……
【寄稿:公的アドバイザー協会】公的保険の教科書『離婚時に夫婦で分割できる年金、できない年金』
【メディア実績】 公的アドバイザー協会/公的保険の教科書 『離婚時に夫婦で分割できる年金、できない年金』 光栄です(^^)/ 『公的保険の教科書』に掲載されました。 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  寺門美和子です🌺……
あなたの会社に・・ベネフィトステーション(福利厚生)ありませんか?FP相談ねっと割引特典使えます◎ 夫婦問題・相続・終活もOKですよ(#^.^#)
会社の福利厚生で、自分の人生を立て直してみませんか? 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と暮らしと夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流 で活動する 寺門美和子です🌺 ベネフィトステーションとは! 先日、郵便客へ行ったら、大き……
【書籍監修】『離婚約、してみました』(光文社刊)第2章&3章で寺門が登場します!
『離婚約』ってご存知ですか?寺門監修させて頂きました。 『人生100年時代、常に楽しく賢く生きる!!』 お金と相続と夫婦問題の専門家 ファイナンシャルプランナーと 夫婦問題コンサルタントの二刀流  で活動する 寺門美和子です🌺 離婚約、っていったい何なんだろう? 子育てがひと段落する……