前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「意外とめんどくさい!?企業型に加入していた人が、個人事業主になった場合のiDeCoの手続き」

こんにちは。

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。

 

意外とめんどくさい!?企業型に加入していた人が、個人事業主になった場合のiDeCoの手続き

会社員が独立して、個人事業主になると、厚生年金という手厚い保障はなくなります。

そこで、iDeCoの登場です。

個人事業主にとって、iDeCoは最強の節税対策、そして老後資産対策の制度。

ただ、少し手続きが複雑なため、放置している人は少なくありません。

企業型に加入していた会社員が個人事業主になった場合の手続きや手続き忘れの現状などについてお伝えしています。
financial-field.com/pension/2018/08/01/entry-21487

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「住民税非課税者と子育て世代を助ける「プレミアム付商品券」って?
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」さんにて、記事が掲載されました。   住民税非課税者と子育て世代を助ける「プレミアム付商品券」って?   支払い方法が多様化し、その支払い方法によって、割引率が様々……
【メディア実績】fuelle「FP直伝!つみたてNISAの選び方3つのポイント」
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   幸せの選択肢が「ふえる」女性のための"お金"のメディア fuelleさんで、記事が掲載されました。   FP直伝!つみたてNISAの選び方3つのポイント   つみたてNISAの投資信託、何を選べ……
【メディア実績】finasee「保険料が月6万円」「趣味費は削れない」アラサー女子の資産形成プランは?
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 趣味費と保険料で家計に余裕がナイ!そんな、女性がiDeCoをはじめるという家計改善コラムです。 画像クリックで記事にとびます。 ……
【メディア実績】SBI証券「トレンディエンジェルのペペッと身につくマネー講座」監修動画がすべて公開されました
こんにちは FP相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 SBI証券さんのお金の達人への道!「トレンディエンジェルのペペッと身につくマネー講座」台本〜動画まで監修させていただきましたが、このたび、第1話〜第18話まですべての動画が公開されました。 シリーズで見ると、資産運用はじめたくなります。 楽しく学べるので、資産運用に興味はあるけど、……