前田 菜緒

【メディア実績】 オリックス銀行コミュニティサイトに登場しました「証券口座、どこで開くのがいい?」

こんにちは。

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

オリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」の「証券口座、どこで開くのがいい?」に登場させていただきました。

 

このオリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」では、運営スタッフで投資超初心者のSさんが、資産運用をはじめるという企画がはじまりました。

 

今回は、4回目の体験リポートです。

 

Sさんは、現在、つみたてNISAの口座をどこの金融機関で開設すればよいか、ネットで探し中です。

 

「NISA」と「つみたてNISA」の口座開設にあたり、金融機関を選ぶポイントをお伝えしました。www.beach.jp/circleboard/af03604/topic/1100205388339#position1100205388339

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

資産運用に興味はあるけど、ちょっと怖い、難しいと思っている方へ

「投資に失敗するには法則があった。失敗事例から学ぶ安全投資 資産運用セミナー」

8月25日に開催します。

詳細は、こちら

定員5名、残席2名です。

関連記事

【オンライン講座】12月18日(水)「投資信託の選び方とポートフォリオの作り方」講座開催のご案内
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー FP相談ねっと認定FPの前田です。   貯蓄力がつく!iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回) 次回は、 第4回「投資信託の選び方とポートフォリオの作り方」 12月18日(水) 朝の部:10時〜11時半   夜の部:21……
iDeCoをすると保育料が下がる仕組みと計算方法
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田菜緒です。 今日は、実際に保育園児をもつファイナンシャルプランナーの私が、保育料とiDeCoの関係についてお伝えしますね。 幼児教育無償化がはじまりましたが、0〜2歳の場合は、住民税非課税世帯でない限り、保育料がかかります。ここで言う、「保育料」とは認可保育園、認定こども園など住民……
【メディア実績】finasee「子供が大学生の時、私たちは60代…」40代夫婦が教育費を貯めるiDeCo活用術
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 40代で第1子を授かったご夫婦のiDeCoで教育費活用術について書きました。画像クリックで記事に飛びます。iDeCoをはじめたいけど、なんだかんだとなかなかスタートできずにいる。そんな人は、こちらの無料メール講座……
学資保険と外貨建て終身保険、そして、自分で積立、子どもが生まれたらどうやって教育費をつくる?
こんにちは。   子育て世代の家計のパートナー、前田菜緒です。   子どもが生まれたら、さて、教育費の準備です。 教育費は一昔前までは学資保険で準備するのが主流でした。しかし、低金利の今となっては学資保険は魅力のない商品に。   そのため、学資保険の話を保険屋さんに聞きに行ったら、外貨建て保険、あるいは運用型の……