前田 菜緒

【メディア実績】 オリックス銀行コミュニティサイトに登場しました「証券口座、どこで開くのがいい?」

こんにちは。

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

オリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」の「証券口座、どこで開くのがいい?」に登場させていただきました。

 

このオリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」では、運営スタッフで投資超初心者のSさんが、資産運用をはじめるという企画がはじまりました。

 

今回は、4回目の体験リポートです。

 

Sさんは、現在、つみたてNISAの口座をどこの金融機関で開設すればよいか、ネットで探し中です。

 

「NISA」と「つみたてNISA」の口座開設にあたり、金融機関を選ぶポイントをお伝えしました。www.beach.jp/circleboard/af03604/topic/1100205388339#position1100205388339

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

資産運用に興味はあるけど、ちょっと怖い、難しいと思っている方へ

「投資に失敗するには法則があった。失敗事例から学ぶ安全投資 資産運用セミナー」

8月25日に開催します。

詳細は、こちら

定員5名、残席2名です。

関連記事

【メディア実績】finasee 「新NISAの上手な活用法は? 積立金額・課税口座・教育費のよくある疑問にFPが回答」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで、コラムが前編後編で掲載されました。 新NISAの上手な活用法は? 積立金額・課税口座・教育費のよくある疑問にFPが回答 ……
【メデイア実績】SBI証券「知っとくおかねコミュニティ」貯蓄と投資、家計からのバランスはどうしたらいい?
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 SBI証券さんのコミュニティサイト「知っトクおかねコミュニティ」でコラムが掲載されました。 貯蓄と投資、家計からのバランスはどうしたらいい? つみたてNISAをはじめたいけれど、いくら積み立てればよいかという質問をたくさん受けます。 まずは……
【自宅で受講可能】4月17日(水)第2回マネーオンラインスクール開催のお知らせ
こんにちは。   子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー   確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   3月より、   どうやったら貯蓄は増えるの?に応えるマネーオンラインスクール   を開講しています。 ☆どうやったら貯蓄は増えるの?に応えるマネーオンラインス……
【メディア実績】SBI証券 知っトクおかねコミュニティ「ポイ活」している?トクするポイントの“使い方”を知ろう
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。   SBI証券さんのコミュニティサイト「知っトクおかねコミュニティ」でコラムの監修をしました。今回のトピックは、ポイ活。   「ポイ活」している?トクするポイントの“使い方”を知ろう     ポイ活していますか? 貯め……