前田 菜緒

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「あなたが住んでいる地域もあるかも?意外と知らない住宅助成制度」

こんにちは。

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

暮らしとお金を考えるサイト「ファイナンシャルフィールド」にて、記事が掲載されました。

 

あなたが住んでいる地域もあるかも?意外と知らない住宅助成制度

全国の自治体で実施されている住宅助成制度。

助成を受けられるには、かなり審査が厳しいのでは?と、思われがちですが、意外にもそれほど厳しくありません。

もちろん、自治体にもよりますが、ご自身が受けられる助成制度があるかもしれません。

一度、お住いの自治体の制度を調べてみてはいかがでしょうか。
financial-field.com/living/2018/08/09/entry-22088

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

資産運用に興味はあるけど、ちょっと怖い、難しいと思っている方へ

「投資に失敗するには法則があった。失敗事例から学ぶ安全投資 資産運用セミナー」

8月25日に開催します。

詳細は、こちら

定員5名、残席1名です。

 

ーーーーーーーーーーーーー

メルマガでも、資産運用のこと、家計のこと、お金にまつわるお得な情報をお届けしています。

メルマガ詳細は、こちら

関連記事

【募集開始】「iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール」開講のお知らせ
*こちらのセミナーは、大きくバージョンアップさせて、動画配信しています。 詳細は、こちらのサイトで! こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FPねっと認定FPの前田菜緒です。 iDeCoをはじめたい人のためのオンラインスクール のご案内です。 このスクールは ✔︎iDeCoを効果的にスタートさせたい方 ✔……
【メディア実績】 オリックス銀行コミュニティサイトに登場しました「運用商品どう選べばいい?」
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。 オリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」の「運用商品、どう選べばいい?」に登場させていただきました。 このオリックス銀行さんのコミュニティサイト「It’s My Way」では、運営スタッフで投資超初心者のS……
【50歳以上】いくら積み立てればいい?老後資金をNISAで作る積立額の正解がわかる方法
こんにちは。 FP相談ねっと認定FPの前田です。 50代になり、老後資金を作らないといけない。NISAで積立はしているけれど、足りない気がする、そもそもこの金額で大丈夫?いくら積立すればいい?こんな疑問を持っている人は少なくありません。そこで、この記事では、誰でもできるシンプルな計算をするだけで、自分自身にあった積立額がわかる方法をお伝えします……
★10日間のメールセミナー iDeCoを始めようと思ったら。金融機関選びから運用商品選びまでわかるメールセミナーのお知らせ
こんにちは。 子どもが寝てからでも相談可能! 子育て世代の家計のパートナー、前田菜緒です。   このたび、 「40歳から始める!老後までに1500万円つくるiDeCoまるわかり活用術」無料メールセミナー をリニューアルしました。 このメールセミナーは、iDeCoを始めたい、気になっている、そう思った時に必ずぶち当たる壁、 ……