塚越 菜々子

働く理由は?働く母のメリット9選

新年度で子どもも新しい環境になることが多いですが、新年度とともに「働くお母さんデビュー」した方もいるかもしれません。

共働き家計は増えているとはいえ、やっぱり働く母デビューは色々と悩みも尽きないもの。
初めて子どもと離れて仕事に行くとき、色々とうまく行かないことに直面して「いったいなんのために働くんだろう」「こんなことなら一度辞めたほうがいいんじゃないか」そんな風に思うこともあるかもしれませんね。

共働きのメリットの一つは「世帯の収入が増えること」です。
もちろんそれ以外にもたくさんあります。

今回は<働く母のメリット9つ>を上げて、ちょっとだけワーキングマザーの先輩である私からエールを送ります!

それでもやっぱり仕事を減らしたり、辞めたくなることもあるかもしれません。
辞めたけどお金のことが不安で踏み切れない。
そんな時は「今と」「この先」でどんなお金の変化が起こるのか、何ができて何ができなくなるのか数字で計算してみましょう。

どんな選択も自分のキャリア。
漠然とした不安を目に見える形にすることで、納得して選びとれるといいですね。

具体的な計算のお手伝いが必要なときはご相談にお越しください。

関連記事

改めて、投資信託ってなんだろう。初心者向け【動画解説】
改めて、投資信託について考えると…… 投資信託ってなんですか、と聞かれて、思わず「ぐっ・・・」となりました。 共働き家計にゆとりを増やす専門家保険を売らないFPの塚越菜々子(つかごしななこ)です。 いや、投資信託についてはわかってます、わかってないとマズイです。プロですから・・・笑 でも、どうやって何を伝えたらわかりやすいかな~と考えて、整理してみま……
大学生、いくらまでバイトしても扶養でいられる?
新年度が始まって、学生生活も落ち着いたのでそろそろアルバイトを・・・夏の間だけでもガッツリ働こうかな。そんな風に考えている大学生も多いかもしれません。 でも、気を付けなくてはいけないのは「親の扶養に入っている」ケースです。 扶養の情報と言えばパート妻の情報が多いですが、大学生の場合は少しルールが違います。103万?130万?それとも106万なの……
【371人が受講!】今すぐ見直す「保険」のギモン
家計の見直しは固定費からというし、保険を見直そう!でも、そもそもいま入ってる保険の何を見直せば?保険って何のために必要だっけ?  成人の8割が加入している生命保険ですが、その一方で加入している保障内容については半数以上の方がよく理解していないという調査結果があるようです。 実際に私が相談を受ける内容のTOP3にはいつも「保険について」が入ってい……
どうなる?保険金等を受け取ったときの税金
保険を受け取ったときに確定申告が必要と書いてあった!え?税金が掛かるの?そんなの聞いてないんだけど?入院してお金を受け取ったけど、これって税金がかかるの・・・?入院もしなかったコロナの自宅療養の保険はどうしたらいい? 保険の受け取りには、税金がかったり・かからなかったりいろいろです。保険はそんなに頻繁に受け取るものでもないので、戸惑ってしまうかもしれ……