野原 亮

【ロボアドTHEO】JRE POINT投資体験チャレンジで利用登録してみました

 

こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

 

みなさんは、駅の改札を通過するときに、何を利用していますか?

やっぱり、交通系電子マネーでしょうか。

 

今回はJR東日本のSuicaにまつわる体験談です

 

いま、JR東日本は大きなチャレンジを始めているようで「JR EAST STARTUP PROGRAM」というのが始まっているようです。

ベンチャー企業等の有するアイディアや技術とJR東日本の資源を組み合わせて、未来をつくる新たなビジネスやサービスを創出するプログラムです。

このサイト、見ているうちにだんだんワクワクと興奮してきてしまったので、ほどほどに見てみました。

その実験は、ひとつひとつが紹介されています。

 

2017年度実施内容

 

このなかに「JRE POINT投資体験チャレンジのサービス」がありました。

簡単にいってしまうと、期間限定でSuicaのポイントを使って資産運用の疑似体験ができちゃうそうです。

 

JRE POINTサイト JRE POINT 投資体験チャレンジ

お金のデザイン プレスリリース

 

僕としては、若い世代が資産運用に興味をもち実践することにつながるのであれば、どんな手段でも良いと思っています。

とにかくやってみないとわからないですからね。

 

そして、

 

ポイントde投資信託といったら、反応せずにはいられませんので、さっそくサービスの利用登録をしてみました!

 

実際に登録してみました

 

サービス利用の入口は、いろいろあるようです。

 

JRE POINT WEBサイトIDでログイン

MY JR-EAST IDでログイン

お金のデザイン社経由でログイン

 

とあるようですが、今回はお金のデザイン社経由でログインしてみました。
ロボアドTHEO(テオ)については、お時間ある時にでも見ておいてください。

 

株式会社 お金のデザイン

THEO ロボアドバイザーでおまかせ資産運用

 

<ログイン>

 

<コースの選択> ※2種類のみ

 

<アクティブコースのポートフォリオ>

 

<バランスコースのポートフォリオ>

 

<使用ポイントの登録>

 

感想、、、なんか、あっさりできちゃいます。

しかも使用できるポイントが100しかなかったので、かわいすぎなチャレンジです(笑)

 

<ポイント引出画面>

 

留意点

 

こちらに記載がありますが、他にも記載しておきます。

 

  • JRE POINT WEBサイト等に会員登録が必要
  • 期間限定ポイントを除く通常のポイント(原ポイント)のみ利用可能
  • お金のデザイン社が投資信託等の有価証券の売買の媒介、取次ぎもしくは代理又は募集もしくは私募、募集もしくは私募の取り扱い、勧誘、紹介を行うものではない
  • また、金融商品取引業者として、利用者のために投資一任業務を行い、利用者の財産を運用するものでもない
  • 運用中ポイントは、本サービス以外では利用できない
  • 本サービスのWEBサイト上で、運用中ポイントのポイント数の変動の状況を確認することができる
  • あくまで、THEOの変動に合わせて運用ポイントが増減するだけで、実際にTHEOを購入するわけではない
  • 運用中ポイントが減ってしまった場合でも、通常ポイント(原ポイント)として引き出す際には補てんされる
  • 運用中ポイントが増えても、もちろん税金はかからない
  • JRE POINT WEBサイト等のサービスのみを自主的に退会してしまうと、サービスの利用資格を失い、ポイントは戻らない

ポイント活用としてみれば、原則として最終的にポイントを減らすことなく、ロボアドTHEO(テオ)による運用の疑似体験ができるサービスです。

 

金融商品は仕組上、どうしても「疑似体験できないサービス」ばかりのなか、これは画期的です!

 

資産運用を疑似体験してみたいかたはぜひ!

 

さらに、

 

今年、2018年6月28日(木)に、JRE POINTは共通化されます。

駅にあるATM 「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)でサンクスチャージをして、ビューSuicaに入金していたサンクスポイントも、JRE POINTとして利用可能になります。

 

JRE POINT 投資体験チャレンジ9月20日(水)までですから、6月29日以降の約3ヶ月間は、一般的なビューSuicaユーザーであれば、投資体験チャレンジに利用できるポイントが激増する可能性もあります。

 

なにか今後、もう一歩突っ込んだサービスがあるような気もしますが、それは今後に期待しましょう!

 

(追記)2018年4月1日(日) 新年度を迎えたTHEOが目指すこと – Letter from THEO

記事中に新しいチャレンジの一環として「JR EAST STARTUP PROGRAM」が記載されています

(追記)2018年4月6日(金) 運用中ポイント残高はこちらからログインして確認できます

(追記)2018年6月30日(土) ビューカードのサンクスポイントとJRE POINTの共通化

【ロボアドTHEO】JRE POINT投資体験チャレンジに多大な影響を与える、ビューサンクスポイントのJRE POINTへの一本化

(追記)2018年9月20日(木) 残念ながら、予定通り9月20日23:59にサービス終了です。

本当に予定通り終わっちゃうんですね・・・すっかり忘れてまして、ご報告が遅くなりました。

全ポイント投入してませんでしたので、このままいけばポイントが数%増で終わりそうです。

次回があるのかわかりませんが、期待しましょう。

 

ポイント経済・キャッシュレス決済

 

楽天、セゾン、JR東日本、、、今後もこのような流れは加速するでしょう。

 

Tポイント、ワオン、Ponta、auウォレット、ドコモ、SBI、そして仮想通貨?

限りない可能性が転がっています。

 

このポイントが、実体経済に大きな心理的・物理的インパクトを与えているのは間違いないでしょう。

 

楽天が提供するポイントプログラム「楽天スーパーポイント」は、2002年の開始以来、その累計付与ポイント数が2017年7月11日(火)に「1兆ポイント」を突破しました。

 

日銀がお札を刷ることなしに、実に1兆円分の消費・購買余力が生み出されています。

各社ポイントを集計したら、どれだけの規模になるのでしょうか?

 

 

もはや「お金の教育」は必須課目、必須授業になることは必然のように思えます。

 

これらが今後何を意味してくるのか、期待と不安をいだきつつも楽しみにしています!

 

 

 

人生有限、貯蓄無限
そのワクワクから、お金が湧く湧く

関連記事

【ビジネス誌】7/14(金)発売!PRESIDENT『特集/金持ち老後の株・投資戦略』なぜか9割がやらない!今すぐやるべき「投資&老後資金づくり」大全
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・国際金融経済ストラテジスト、野原(のはら)です。 この度、プレジデント社様の特集記事『金持ち老後の株・投資戦略』のうち、~ほったらかさず、ときどきメンテナンス!「ほったらかし投資」で、他人より儲ける5つの秘訣~について取材いただいた内容が掲載されることとなりましたのでご報告です。 当初は、ほんの少しだけ掲載さ……
【メディア実績】2024/3/1(火)12:30~かわさきFM | ラジオ番組『Catch The Dream - RFMラボラトリー』に出演させていただきました!
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日3/12(火)に、RFM Laboratory(代表:近藤敏弘さん)がMCをされているラジオ番組「Catch The Dream - RFMラボラトリー」にゲスト出演させていただきましたのでご報告です。 近藤さんは、ファンマーケティング(リピート化)の仕組みづくりの……
【Zoom居酒屋】マネBAR『ZERO』~暮らしとお金にまつわる雑談・質問タイムのひとときをあなたに~
『マネBAR』Zoomはこちらから 某所。 なにやら3人が、お金のことについて話しているようです・・・。 □ WEBで調べても、なんかよくわからなくて、誰かに聞いて解決したいなぁ・・・□ 専門家にちょこっと相談したいけど、1時間相談するとけっこうお金かかるし・・・□ 飲み会で雑談してる時のように、気軽に質問……
【積立投資】株安・債券安!わずかな金利上昇が話題になるという深刻なデフレマインド!個人国債「変動10」への投資も視野へ!?
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、0円投資マスター・野原です。 久々にマーケットが大きく動きました。本日は何回か、お客さまからお電話がありました。 どうやって買い増しすればよいか?というお話でした(笑) あなたの口座状況はいかがでしょうか? https://fpsdn.net/fp/rnohara/column/……