野原 亮

【ロボアドTHEO】JRE POINT投資体験チャレンジに多大な影響を与える、ビューサンクスポイントのJRE POINTへの一本化

こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

 

お金のデザイン社が提供する資産運用サービス「THEO」が最近、活発な動きをみせています。

 

お金のデザイン・プレスリリース

 

「とりあえず預金」から「とりあえずTHEO(資産運用)」へ、可能性を感じさせてくれますよね。

 

そんな当社がドコモと提携したサービスが、先日話題になりました。

 

NTTドコモ、dポイントによるポイント投資サービスの利用者が10万人を突破

 

サービス開始から約3週間で、利用者は10万人を突破、総運用ポイント数が2億ポイントに到達しています。

凄いですよね、未使用のドコモポイントが2億円分も湧き出てきました。

 

【ロボアドTHEO】ドコモのdポイントによるポイント投資サービスに利用登録してみました

【ロボアドTHEO】JRE POINT投資体験チャレンジで利用登録してみました

 

実はもっと大きな話題となるべきだったニュース

 

上記のJRE POINT投資体験チャレンジについてのブログでもとりあげたビューサンクスポイントが、6月28日をもってJRE POINTへ一本化されました。

 

ビューサンクスポイントがJRE POINTに変わりました

 

世間的にはほとんど話題になっていません。
なぜなんでしょうね?不思議です。

 

ドコモと比べて、このチャレンジ期間が9月20日(水)までという有効期限付きだからなのでしょうか。

 

もちろん、キャンペーンについては延長されると良いなぁと思っていますがどうなるでしょうか。

 

もしこのサービスが恒久的なものだとしたなら、僕がJRE POINTによる投資体験チャレンジをよりオススメしたい理由は大きく2つあります。

 

毎月の携帯代より交通費のほうが圧倒的に高いため、ポイント数もそれなりに貯まる

JRE POINT投資体験チャレンジはポイント運用で減っても、ポイント引き出し時に補てんしてくれる

 

実際にJRE POINT化したビューサンクスポイントで買い増し

 

僕のように、クレジットカード機能付きSuica「ビュー・スイカ」を利用しているかたで、興味のあるかたはぜひお手続きしてみてください。

 

ほんとは1万ポイントくらいあったのですが、投資体験チャレンジがスタートする前に現金化してしまったので、少なくなってました。

 

<JRE POINTサイトの会員ページから>

※この画面は登録後ですが、総保有ポイントは登録前と比べ+2405ポイントとなりました

 

<画面下のほうへ>

 

<お手元のビュー・スイカを登録>

 

 

<登録が完了すると、ポイントアップ!>

 

資産運用、これからは異業種参入が当たり前に!?

 

これからは、メーカーとしての資産運用会社を活用して、異業種がどんどん資産運用業界に参入してきます。

 

普通に生活していれば、資産運用はあたりまえ、お金の話は日々の会話でよく出る話題。
そんな日常シーンが珍しくなくなるでしょう。

 

資産運用会社、ペイパルやアマゾンが次の競争相手に(ムーディーズ)

GPIF水野氏:グーグルやアマゾンが運用業界参入でも「驚かない」

 

僕らが気をつけておかないといけないのは、自分が何のために、どんな運用をしているのか、ちゃんと理解しておくことです。

 

以前より身近になってくる資産運用。
とりあえず資産運用でもオッケーですが、それだけだと投資家としては何も変われません。

 

ゲーム感覚で始めやすくなったからといって、資産運用そのものは超リアルです。
そこは以前と変わっていませんから、少しずつ知識や経験を積むと良いと思います。

 

入口カンタン、出口ナシ

 

そんな悲劇的な状況にならないように、世間の動きに惑わされないようにしてくださいね。

 

 

 

人生有限、貯蓄無限
そのワクワクから、お金が湧く湧く

 

 

 

お知らせ

現在、確定拠出年金相談ねっとでは、「10人集まれば どこでも相談ねっとセミナー」を企画しています。

開催事例

書店の一般向け無料セミナー
商工会、経営者団体などの経営者向けの勉強会
学生や社会人サークル向けの勉強会
町内会や自治体などの勉強会
PTAや保護者会などの学校行事の勉強会
職場の仲間うちでの勉強会
など

お気軽にご相談ください!

関連記事

【0円投資】特別企画・第3弾!dポイントで日本株100%の(仮)NOHARAファンド組成 | 2024年8月の運用結果
こんにちは。 家計の埋蔵金を発掘し、時代に左右されにくい強靭な口座をつくり、ブレない投資マインドをを定着させるお手伝いをしている、0円投資マスター・野原(のはら)です。 上下に激しく動く相場だった8月も、ようやく落ち着いてきましたが、皆さまの口座はいかがでしょうか? 私の日興フロッギー口座では、株式購入の原資がdポイントのみなので……
【メディア実績】マネーフォワード『MONEY PLUS』ChatGPTの次は−−注目集めるAI、世界と日本の関連銘柄5選~AI関連ファンドも~
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 これからの投資行動のご参考になれれば幸いです! ChatGPTの次は−−注目集めるAI、世界と日本の……
【メディア実績】本日発売!光文社『週刊女性自身』3/22号「プロのオススメ銘柄」で始めるiDeCo入門
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 光文社さんが発行されている、「週刊女性自身」に、見開き2ページの「iDeCo入門」が掲載されましたのでご報告です。134~135ページに掲載されております。 私はiDeCoの銘柄をオススメできる立場にはありませんが、可能な範囲内でご紹介しております。さらに詳細をお知……
2018年・10サプライズから今年を占う!
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   バイロン・ウィーン   運用資産45兆円を誇る、米大手投資会社ブラックストーン副会長にして、米金融の中心地ウォール街のご意見番。 僕は毎年このかたの「10サプライズ」をみるのが楽しみなんです。   あ、でもね、   今年はこうなりそ……