野原 亮

【 年末感謝祭 】3,240円分、差し上げます!

こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

 

今年は大変お世話になりました。

 

当サイト、確定拠出年金相談ねっとを通じて多くの出会いと学びをいただきまして、どうもありがとうございました!

 

そこで感謝をこめて、クイズの回答者の中から優勝したかたにプレゼントを差し上げたいと思います。

 

プレゼントは、30分一本勝負のオンライン有料個別相談「ちょこっto相談」3,240円分です。

つまり、30分無料になっちゃいます!

 

さらに、さらに、僕が初心者向けにオススメしている書籍も1冊プレゼントいたします。

 

応募条件は3つです。

 

① 下記メルマガ登録をしていただくこと
② 1/3・1/10(水)配信予定メルマガのクイズに回答いただくこと
③ クイズに優勝していただくこと

 

以上となります。

 

結果発表は1/17(水)のメルマガにてご報告させていただきます。
※当選者には個別でもメールをお送りいたします

 

なお、2位・3位のかたにも特別に、オンライン有料個別相談「ちょこっto相談」3,240円分を差し上げますね!

 

このクイズは僕の個人的な知的好奇心と、感謝の気持ちを表現したいがためだけのクイズ&プレゼントですので、深読みせず楽しんでください。

 

あ、プレゼントの性格上、大変申し訳ございませんが、同業者のかたは今回は対象外とさせてください。

 

それでは、ご登録お待ちしております!

 

 

辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり、未(ひつじ)辛抱、申酉(さるとり)騒ぐ、戌(いぬ)笑い、亥(い)固まる、子(ね)は繁栄、丑(うし)つまずき、寅(とら)千里を走り、卯(う)跳ねる

 

来年は「福笑い」となるか「失笑」となるか、いまから楽しみですね!

 

それでは、良いお年をお迎えください。

 

 

 

お知らせ

 

Coming Soon

 

いまならおトク!
【品川】2月3日(土)15:00~17:00 イデコノミクス超実践セミナー

 

 

現在、確定拠出年金相談ねっとでは、「10人集まれば どこでも相談ねっとセミナー」を企画しています。

開催事例

書店の一般向け無料セミナー
商工会、経営者団体などの経営者向けの勉強会
学生や社会人サークル向けの勉強会
町内会や自治体などの勉強会
PTAや保護者会などの学校行事の勉強会
職場の仲間うちでの勉強会
など

 

お気軽にご相談ください!

関連記事

資産運用したほうがきっといいことありそうな、たった2つの理由
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと認定FP、品川オフィスからお届けしている野原 亮(のはら りょう)です。 最近の個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)ブーム、凄い動きになってきてる実感があります。 みずほ銀行がついに手数料を大きく下げてきましたし、ネット証券の一角、マネックス証券もiDeCoのサービスを開始してきます。 ■ み……
円安・株高のときほど、リスクをとりすぎていないかチェックしよう!
  確定拠出年金相談ねっと認定FPの野原です。   急激な円高・株安のトランプ・ショックから一転、 NYダウが2万ドル、日経平均も2万円にせまる勢いを見せる株式市場。   いったい世の中どうなってるんだ、ついていけないなぁ~なんて思ってるかたもいるでしょう。   確定拠出年金は現状、毎月積み立てですが、……
60歳までしか現金化できない!?
  こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原(のはら)です。 先日こんなことがありました。     「個人型確定拠出年金iDeCoって、60歳からしか現金化できないんですよね?」 と聞かれたので、僕はこうお答えしました。 「はい、60歳から現金化できます。」     この……
【老後資金2000万円不足問題】見え隠れする貧富の格差と情報格差、煽り商法成れの果て
  こんにちは。東京、品川・高輪ゲートウェイの確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   世間では、相変わらず「年金不足問題」が賑わっているようですね。 当初、この一連の報道を見た時に感じたのは「違和感」「不自然」ということでした。   今回のようなケースはよくあることかもしれませんが、情報ソースに対して「事……