
いよいよ師走、2024年「新しいNISA」のスタートまで、もうすぐですね!
「リバランスの会」(仮)会長のFP野原(のはら)です。
先日、生命保険・損害保険・IFA(金融商品仲介業)で、岡山県を中心にご活躍されている代理店にて、お客さまむけの感謝セミナーで、おもに「リバランスの重要性」について、講演させていただきましたのでご報告です。






経緯
もともと、先方代表がビジネス誌の「プレジデント」の愛読者で、たまたま読んでいたら凄く共感した見開き4ページの記事があり、赤線を引いてまで読みこんだそうです。
そしたら、たまたま取材協力したのが僕だったということでお声がけいただき、今回の開催となりました。
基本的には、プレジデントに掲載された内容のテーマそのまんまをお届けしてくれ、というオーダーでした。
ブログや記事、書籍などの執筆は、文章のプロではない僕にとってはそれなりに大変です。なので、ちゃんと読んでいただけるだけでも、書き手や伝え手にとってはこの上なく嬉しいことなんです。
それを赤線まで引いていただいた上に、大切なお客さまへの感謝の気持ちをお伝えする、特別なセミナーで講演させていただけるとは・・・本当にありがたいです。
現地IFAについての感想
証券業界から離れて10年以上たってしまっていますので、IFA(金融商品仲介業)がいまいまで、どのような仕事をされているか知らなったことも多かったのですが、とても良い学び、刺激になりました。
先方の、IFAとしての主要のサービスのひとつに、「ポートフォリオマネジメント」があり、お客さまの大切な資産の組み合せかた、管理、メンテナンスなどに非常に力を入れてらっしゃいました。
資産運用においての、基本的な考え方や本質論を、とても大切にされているのが伝わってきますので、お客さま側も、担当者任せでほったらかしで運用しているという感じはなく、ご自身の余裕資金や、場合によっては予備資金なども絡ませながら、自分の資産をどうやってメンテナンスしていくか、ご自身なりに考えていらっしゃるようでした。
かつて知り合った、とある大手IFAの役員・営業がとてもヒドい方でしたので、そのギャップもあり今回はとても新鮮で、IFAの皆さまの存在意義を再認識させられました(笑)
この度は誠にありがとうございました!
「地中海のエーゲ海」と焼肉
セミナー前日には、前泊させてもらい、地元の名所や繁盛店に連れていっていただきました。
写真が全然うまくとれていなくて、シェアできるものがほとんどないのですが、「地中海のエーゲ海」といわれている、たぶん「牛窓」(うしまど)?という場所の付近は、海がとても静かでほとんど波もなく、素敵な場所でした。
また、焼肉屋さんもとても繁盛していましたし、味もおいしく、良い思い出となりました。




僕は出張機会が年に数回程度しかありませんので、リフレッシュにもなり良い仕事でした。
以上、東京からのご報告でした!
主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ
週刊誌

『PRESIDENT』2023年8/4号(7/14発売)
限られた時間で、お金を増やす方法
金持ち老後の株・投資戦略
老後資金と投資スタンスの関係をどう考えればいいか
【最新鉄則】なぜか9割がやらない! 今すぐやるべき「投資&老後資金づくり」大全
(担当記事)
ほったらかさず、ときどきメンテナンス!
「ほったらかし投資」で、他人より儲ける5つの秘訣

光文社
『週刊女性自身』
2022年 3/22号
「プロのオススメ銘柄」で始めるiDeCo入門
