野原 亮

【初心者むけZoom】9/24(日)21時~「はじめての新NISA」無料セミナー | 知識ゼロ・元手ゼロ・経験ゼロからできる!

2024から「新しいNISA」が始まります!

このNISAは、あなたが思っている以上に安心して資産を増やすことも可能です!

なぜ、そんなことが可能になるのか?

なぜ、世間の一部では「新しいNISA」が話題になっているのか?

このセミナーでは基礎の基礎を、初心者の方でもわかるようにじっくりゆっくりお伝えしていきます。

国も推奨する、あなたのお金が増えていくNISAって何?

NISAは、少額から投資ができて、その利益などにかかる税金がゼロになる制度です。

金融商品が値上がりして売却した時の利益や、株式の配当金、投資信託などの分配金に対する税金が非課税になります。

2024年からは、従来のNISAつみたてNISAがリニューアルされ、全く別の制度として「新しいNISA」がスタートします。

新しいNISAのポイント

現行NISAのポイント

「はじめての新NISA」無料セミナーとは?

1.新しいNISAがその場でわかる!

もしかすると、既に興味をお持ちのあなたは、ネットやニュースでNISAについて調べているかもしれません。

しかし、自分で調べてみても、その制度についていまいちよくわかりにくい点もあるでしょう。

このセミナーでは、新しいNISAの疑問点などがその場でわかり、解決できます。

2.効率的な元手の貯め方や、リスクの少ない始め方がわかる!

これから積立投資を始めるには、少額の元手と若干の勇気、そして口座開設などの手続きが最低でも必要です。

それらのハードルは一緒にやっていくと簡単に超えることができます。

まずは、納得感ある状態で始めることを重視し、慣れるまでの道筋をご紹介します!

3.学ぶだけじゃない!一緒に実践しながら資産を増やしていける!

セミナーの後半では、新しいNISAの活用法を具体的に学び、それを実践していける環境を整えた、「ズルい!投資」実践会のご案内をいたします。

お楽しみに!

自己紹介

(株)ゼロ・ミリオン
代表取締役
野原 亮

2001年から証券営業・株式ディーラーとして、金融知識や資産運用経験を積み上げ、特に世界同時多発テロ以降、リーマンショックや東日本大震災などから、資産運用の実践と専門性を高める。
2017年にFPとして独立後は、主に中小企業むけの福利厚生制度、企業型DC(確定拠出年金)と、金融経済教育に力をいれ始め、金融の専門家や金融商品に頼らなくてすむ、誰でもできる資産運用ノウハウを提供。
また、元手0円から始めた「0円投資」(ポイ活×資産運用)により、たった1ポイントからスタートしたポイントを、NISAを活用して2倍超・100万円に増やすことを実践。
皆さんが、仕事や人生を豊かにするなにかにチャレンジすることに集中できるよう、日常生活や勤務先などを通じて、自然と資産形成できるような環境づくりのお手伝いをしている。

保有資格

証券外務員1種、国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト、ファイナンシャルプランナー(AFP)、企業年金管理士(確定拠出年金)、公的保険アドバイザー

書籍(監修含む)

雑誌

「週刊女性自身」2022年3月22日号

「プレジデント」(2023年8/4号)金持ち老後の株・投資戦略

メディア実績

FMサルース FP野原の今夜も0円で飲みに行く!」メインMC(2022年10月~)

ほか、FMしながわ・かわさきFMでもレギュレー出演経験。

セミナー内容

・いまのNISA、つみたてNISAを踏まえた、新しいNISAの制度内容の確認

・フリートークで質疑応答

・「ズルい!投資」実践会の説明会

参加費

無料

定員

各回とも先着3名

日程

9/24(日)21時~22時

【ご参考】経験者むけはこちらから
 
 9/17(土)21時~22時

お申込方法

(1)下記「お申込フォーム」よりお申込みください。
(2)お申込み時に記載いただいたメールアドレスに、当日のZoomURLなどをお送りさせていただきます。

お申込フォーム

    お申し込み内容

    【初心者むけZoom】9/24(日)21時~「はじめての新NISA」無料セミナー | 知識ゼロ・元手ゼロ・経験ゼロからできる!

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(必須)

    ご質問等

    よくあるご質問

    もちろん大丈夫です。

    セミナーでは、NISAについて知識が全くなくても分かるように説明をしていきますので、安心してご参加ください。

    また、質疑応答のお時間も充分ありますので、お気軽に質問が可能です。

    金融商品のセールスはありません。

    私個人や弊社は、金融商品販売業者や仲介業者ではありませんので、その心配はございません。

    ご参加の皆さまのお話を、なるべく深くお伺いたいからです。

    今回のセミナーでは、NISAを理解していただく以上に、なるべく多くの疑問や質問にお答えすることを重視しています。

    また、Zoomの画面上ではありますが、リアルに話しているような感覚を大切にしたいからです。

    追伸

    私は、皆さまが仕事に集中できる環境づくりをしていきたいと願っております。
    将来のための資産形成の近道は、なんといっても稼ぐこと、売上をあげることだからです。
    そのためにも、将来のお金に対して漠然とした不安があるのなら、その解決策のひとつとして新しいNISAは最強の武器のひとつと位置づけています。
    そしてこの、資産形成に有利な制度を自分なりに活用でき、時代がついてくれば、老後が劇的に変わる可能性があると確信しており、一緒に未来を切りひらいていくことを願っています。

    何歳までにいくら貯めたいという目標は、マーケット環境が良い時は、誰でも達成できちゃうかのような期待感や高揚感があります。
    ところが、ひとたびマーケット環境が悪化すると、誰しも不安になり、誰かの意見を聞きたくなります。

    「わたしはほんとに、このままで良いだろうか、、、?」

    それを解決するには、最低限の基礎知識と、マーケット環境に動じない準備と心構えが必須です。
    この2つを、誰にでもできる状態まで落とし込んでご紹介していきたいです。

    この無料セミナーは、私が共同監修させていただいた「はじめてのNISA」(税込1,760円)をご購入、ご一読のうえご参加いただくと、より理解しやすくなると思います。
    ご興味あるかたはお手にとっていただければ幸いです。

    それでは、当日お会いしましょう!

    主な執筆・監修実績

    三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

    まとめ

    #1

    #2

    #3

    #4

    三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ

    週刊誌

    『PRESIDENT』2023年8/4号(7/14発売)

    限られた時間で、お金を増やす方法
    金持ち老後の株・投資戦略

    老後資金と投資スタンスの関係をどう考えればいいか
    【最新鉄則】なぜか9割がやらない! 今すぐやるべき「投資&老後資金づくり」大全

    (担当記事)
    ほったらかさず、ときどきメンテナンス!
    「ほったらかし投資」で、他人より儲ける5つの秘訣

    関連記事

    【SDGsの闇】簡単に流されず、ダマされないコツは、ある程度の知識の蓄積と情報のアップデートを!
    こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原(のはら)です。 さて私には、アルバイト・サラリーマン・個人事業主・1人社長・数名~100名規模の中小企業の経営者・スタッフの方など、様々な社会的立場や働き方のお客さまがいらっしゃいます。 個人向けのつもりでスタートした「0円投資スター養成塾」の受講を希望される方は、振返ってみると男女・規模問わず……
    金融機関が倒産したら、確定拠出年金はどうなるの?
    確定拠出年金相談ねっと認定FPの野原です。   今回は、確定拠出年金に関わってくる「 金融機関 」が倒産したら、 確定拠出年金の資産残高はどうなるの?というお話です。   ここでは、倒産と破たんを厳密に分けずに、同義として話をすすめたいと思います。   ここに関しては、イデコとも共通する部分ですので、 ……
    最終回!【ゼロスタ】Zoomで積立投資のパーソナルトレーニング!『0円投資スター養成塾』<2022年10月-12月期>
    ▼お申込みは最下段の「お申込フォーム」から▼ ゼロスタ【2022年10-12月期生】募集開始 こんにちは。FP相談ねっと認定FP・国際金融ストラテジスト、0円投資マスターの野原です。 パーソナルトレーニング『0円投資スター養成塾』のご案内です。2022年10-12月期生を募集いたします。 このまま……
    【メディア実績】三井住友銀行『Money VIVA』マネービバ「お金の色分けしてみよう!」#1 資産運用を上手に行うカギとなる、お金の色分け術とは?
    こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 三井住友銀行さんが運営されている、マネーを楽しむ学びの場「Money VIVA」(マネービバ)さんにて、「お金の色分けしてみよう!」シリーズがスタートし、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 ライフステージ別のお金の色分け術と、資産運用をはじ……