青山 創星

20一から始めるイデコ入門~一般の預金とイデコ預金はどこが違う?

こんにちは、青山創星です。

お金持ちはよりお金持ちに

貧乏人はより貧乏人に

イデコはこのような制度だともいえます。

イデコで積み立てをすると取られていた税金が全額戻ってきます。

日本の所得税は累進課税となっています。

つまり、所得が多ければ多いほどたくさん税金が取られるという仕組みです。

ということは、所得が多ければ多いほどたくさんの金額が戻ってくるということになります。

例えば毎月2万円(年間24万円)積み立てたとします。

所得税率10%の人(課税される所得金額が195万円を超え330万円以下の人)は住民税の10%と合わせて、20%の税金が戻ってきます。

つまり、24万円×20%=4万8千円、約5万円が戻ってきます。

これに対して、所得税率40%の人(課税される所得金額が1,800万円を超え4,000万円以下の人)は住民税の10%と合わせて、50%の税金が戻ってきます。

つまり、24万円×50%=12万円が戻ってきます。

年間24万円貯めた人にはその半分の12万円が戻ってくるのです。

イデコは、これを使う人の所得が高ければ高いほど効率よく貯めることができるということになるのです。

でも、これを知らなければ、そしてこれを使わなければ何にもなりません。

これを知ったあなたはとてもラッキーです。

あとはこれを始めることが重要です。

始めるだけで、始めない人に比べて格段に老後が楽になるのです。

★★★★★★★★★★★★★★★

創星:こんにちは。

アユ:こんにちは。

創星:創星です。

アユ:アユです。

創星:さあ、前回は、商品いろんな種類がある、大きくわけて3つあるという話をしましたね。今日はどんな話をしようかな。

アユ:今日は、3つのうちの1番目にありました、預金について聞きたいんですけど、一般の預金とどう違うでしょうか。

創星:なるほどね、預金を聞いていってて、「IDeCo」の中でも預金ができるなんて嬉しいことがあったんだけども。

アユ:嬉しい。

創星:一般の預金とどう違うかですよね。

アユ:はい。

創星:まず言ってたように、通帳とかキャッシュカードがないんですね。だから自由におろしたりすることができないですね。
で、預金の金利もほとんど変わらないです。今だったら、利息つかない、一般の預金とほとんど変わらないです。
期間はいろんなものがありますけども、1年の預金とか、3年の預金とか、5年の預金とか、銀行によって取り扱っている期間が変わってきますね。
だいたい1年ぐらいの預金が多いですね。

アユ:はい。

創星:ですから、その間は金利が固定されている。でも、1年なら1年経ったところで、そのとき実際の金利に合わせたものに乗り換えていくという形になります。

アユ:はい

創星:それから、ちょっと前話したかもしれないんですけど、一般の預金は、1000万円とその利息まで預金保険機構というところが保証してくれるよとあったんですけど、

アユ:そうでしたね。

創星:一般の預金と「IDeCo」の中の預金、同じ銀行でうちとそとで預金をしてたときは、合算した金額で、1000万円とその利息まで保証されることになるんで、そこはちょっと注意してもらわないといけないということでしたよね。

アユ:わかりました。

創星:一番大きい違いは、「IDeCo」の中で預金をすると、所得税、住民税が返ってくるよと、そこですよね。外でやったらそれ無かったけども、12万円ためると、5万円もらえるというのが「IDeCo」の中での預金、で外だとそれがないよという。そこが一番大きな違いかな。

アユ:タンス預金がある方は、「IDeCo」良さそうですね。

創星:「IDeCo」にしたほうが。

アユ:5万円もらえる可能性が・・5万円絶対もらえるんですね。

創星:絶対というのは、所得によって変わったりするんですけども、5万円というのは、かなり所得が低い人でやってますから、それよりたくさんもらえる人もたくさんいます。

アユ:わかりました。

創星:やってみてください。

アユ:ありがとうございます。

創星:ありがとうございました、さよなら。

★★★★★★★★★★★★★★★

【【【大阪で開催の個人事業主フェスティバルで個人事業主、一人社長の利益アップと資産形成に最適な確定拠出年金(イデコ)についてお話しさせていただきます。】】】
イデコを始める時に、はずすと大損するポイントとイデコの最適活用法をお伝えします。
ちなみに私、青山創星の登壇は12時からです。
来ていただけると嬉しいです。

個人事業主情報フェスティバルは事前申請すると無料で参加できます。

忘れないようにすぐ無料チケット申請しましょう → ここ重要

無料チケット申請:クリック!!!
www.sugikawa-masahiko.xyz/joho-fes
.
.
.

goo.gl/FAiYV4

↑↑↑

じっくり学びたい方はこちら。
名古屋でじっくりイデコを学べる貴重なチャンス!!!

どこの金融機関にも所属していない元銀行員が、あなたに最適の金融機関や商品の選び方から運用の仕方まで、イデコの全てをお伝えします。

 

関連記事

「iDeCoを専業主婦が手数料負けせずに利用する方法」相談事例集に掲載されました
【記事へのリンク】iDeCoを専業主婦が手数料負けせずに利用する方法– 確定拠出年金(iDeCo)を始める前の相談事例 – FP相談事例集 (fpsdn.net) こんにちは青山創星です。 こんなご相談をいただきました。 10年前に出産をきっかけに、それまで働いていたメーカーの事務をやめて専業主婦となりました。 会社では企業……
39一から始めるiDeCo入門~iDeCoのメリットの少ない人もいるの?
  https://youtu.be/kJFSoZFE5OU 創星🌟:こんにちは。 アユ🐟:こんにちは。 創星🌟:創星です。 アユ🐟:アユです。 創星🌟:さあ、前回は何だっけ、受け取り方のこと話したんでしたっけね。 アユ🐟:そう、はい。 ……
年金は元が取れる? 創星とアユの一から始めるイデコ入門 第4回
  プロの投資手法を使って安全でリターンを高める投資法をお伝えしています。 動画をご覧いただくと、お金の不安をなくし夢ある資産形成をする手法を身につけることが出来ます。 動画を見逃さないために、是非チャンネル登録してください。 今すぐクリック ⇓⇓⇓ チャンネル登録:http://bit.ly/34cCiqD……
投資信託を選ぶポイント(続)
こんにちは、青山創星です。前回は、投資信託を選ぶポイントとして投資対象についてお話ししました。投資対象によってリスクとリターンが変わってきます。さて、今回は2つ目のポイントとして運用の手法(スタイル)についてお話しします。主な運用の手法としてはパッシブ運用とアクティブ運用というものがあります。パッシブ運用というのは投資対象の商品の市場全体の平均的な値段の動き……