青山 創星

39一から始めるiDeCo入門~iDeCoのメリットの少ない人もいるの?

 

創星🌟:こんにちは。

アユ🐟:こんにちは。

創星🌟:創星です。

アユ🐟:アユです。

創星🌟:さあ、前回は何だっけ、受け取り方のこと話したんでしたっけね。

アユ🐟:そう、はい。

創星🌟:そうだね。これでもうばっちりですね。何も考えずに。

アユ🐟:はい、もう申込はできるんですけど、ただ、「iDeCo」を申し込むにあたって、全ての方が得するわけではないと思うんですよ、職業だったり、年齢だったり。
その辺について聞きたいです。

創星🌟:ものすごくお得な制度なんで、みなさんやってもらうといいかなと思うんですけど、人によってはね、このメリットがあんまり受けれない人とか、やらない方がいいかなっていう人も中にはいるんですね。

アユ🐟:そうなんですね。

創星🌟:そうなんですね。

アユ🐟:じゃあそこも、お願いします。

創星🌟:実はね、所得の少ない人、あんまりたくさん稼いでない人はやってもあんまりメリットがないということなんです。
例えば、家庭の主婦の方で、103万円の壁とか聞いたことないですか。

アユ🐟:ありますよ。それでパートとか。

創星🌟:あまり稼いじゃうと税金がかかっちゃうので、税金かからないようにするために、103万に抑えたりしている人もいると思うんですけども、所得が少ないっていうことは、納めてる税金も少ないんですよね。納めてる税金が少ないということは、戻ってくる、戻ってくるって言ってるものは払った税金が戻ってくるということなんで、税金を払ってない人は、戻ってくるのが少ないということですね。

アユ🐟:そうですね。

創星🌟:だから、所得の少ない人は、得のし方がすくない。そういう意味で、メリットがあまり大きくない場合があるよっていうことですね。
それから、勉強嫌い。

アユ🐟:どきっ。ちょっと創星🌟さん、勉強嫌いな人。

創星🌟:これはね、勉強嫌いな人でもやっていいですよ。やってもすごいメリットある。
特に所得が多い人なんてね、預金やってもいいですから、「IDeCo」の中で。いいんだけど、ちょっとね、今までお話ししてきたように、分散の仕方まで踏み込んでやるとすごいメリットが得られるんだけど、勉強嫌いの人はそこをやらないでおくと、それほどのメリットは得られない。

アユ🐟:じゃ、定期的に創星🌟さんにフォローしていただいたり、セミナーに出ればここは克服できると思う。

創星🌟:そうかもしんないね。

アユ🐟:そうですよね。私も勉強嫌いなんですけど。

創星🌟:そう、ちょっとね、自分の立場を強制的に勉強しなければいけないようなとこに置くといいかもしれないですけど。

アユ🐟:はい、わかりました。3つ目は。

創星🌟:ライフプランを考えれない人。これはどういう意味かというと、今から老後を迎えるまで、結構何年もある人もいると思うんですよね。その人っていうのは、積立の金額を考えるときに、たとえば個人事業主の人で68000円かけれますよ、よし、俺やるぞ、68000円かけるぞってかけるのはいいけども、生活が苦しくなってにっちもさっちもいかなくなったら困っちゃうじゃないですか。

アユ🐟:途中でやめることできないですもんね。

創星🌟:そうそう、なので、長い先々を見通しながら、いま自分の立場でいくら積み立てたらいいかなとか、そういうことがちゃんと。

アユ🐟:計画性ね。

創星🌟:そうそう、そういうことができない人は、やると大変なことになるかもしんない。

アユ🐟:そうですね。申し込んで苦しくなっちゃったら、「IDeCo」がいいものじゃなくなる場合もありますもんね。

創星🌟:そうです。

アユ🐟:そっか。

創星🌟:なので、3種類の方々はちょっと注意した方がいいかなということですね。

アユ🐟:はい。

創星🌟:以上です、今日は。ありがとうございました。

アユ🐟:ありがとうございました。

創星🌟:さよなら。

アユ🐟:さよなら。

 

2018年8月18日(土)岐阜メディアコスモスで「夢ある人生100年時代を生き抜く年金作りと投資法セミナー」が開催されます。

詳細・お申し込みはこちらから

2018年8月18日(土)
13:00 ~ 13:50
「夢ある人生100年時代の年金の知識とお得に自分年金を作る方法」
確定拠出年金相談ねっと代表
山中伸枝(やまなか・のぶえ)

14:00 ~ 16:00
「夢ある人生100年時代を生き抜くためのらくらく投資法」
セゾン投信株式会社​代表取締役社長 兼 CIO
中野晴啓(なかの・はるひろ)

16:00 ~ 17:00
質疑応答、集合写真撮影、書籍販売など

※VIP席の方は前夜長良川で開催される貸切鵜飼い舟懇親会にご参加いただけます。
  お二人の先生方と全国から集まる確定拠出年金相談ねっとの認定FPたちも参加。
  鵜飼いを見ながら食事をし、懇親を深めることが出来ます。
  但し、舟の定員の都合上、こちらの席をご用意できるのは数名様のみとなっています。
  既に残り数席となっており、満席となり次第販売終了となります。
  ご了承ください。

詳細・お申し込みはこちらから

 

関連記事

確定拠出年金は個人にも会社にも節税メリットをもたらす
一人社長や家族経営の会社の社長様へ.現役時代、普通にしっかりと働いていた人たちが次々と老後破産に追い込まれていっています。今や国の年金だけでほとんど貯蓄がないと、老後最低限の生活すら送っていくことができません。.ましてや病気の費用や住宅ローンなどをまかなっていくことは不可能です。.確定拠出年金は国の用意してくれた究極の節税制度です。.会社としても経費として非……
15一から始めるイデコ入門~金のなる木、今年はもう無理かも!?
こんにちは、青山創星です。 今申し込みが殺到していて、今申し込んでもギリギリ今年間に合うかどうかという状況のようです。 申込書を送ってから3か月以上経ってもまだID、パスワードが着いてないという方もいます。 2016年12月までは一月平均の加入者数が約1,700人。 それに対して、2017年1月以降7月までの一月平均の加入者数は約4万件。 法律改正……
個人にも企業にもメリットのある確定拠出年金
こんにちは、青山創星です。老後資産づくりにはこれ以上のものはないというほど税金が優遇されている確定拠出年金制度。それなのに、なぜ誰も教えてくれないのでしょうか?2分52秒で謎を解明します!!!今すぐクリック!!!⇓⇓⇓ ・・・・・・・・・・・・・・・・夢ある老後を実現する国の制度企業型確定拠出年金について無料メルマガでお伝えさせていただいています。……
確定「給付」年金と確定「拠出」年金はどう違うの?
こんにちは、青山創星です。昔はもらえる金額が確定している確定「給付」年金が、企業の年金の基本でした。しかし、運用が難しくなり会社が約束した給付額を支払っていくのが難しくなりました。そこで、国が用意した制度が確定「拠出」年金というものです。会社が積み立ててあげる金額が確定しているけれど、それを運用するのは従業員各人。だから、最終的にもらえる金額は不確定となる。……