青山 創星

確定拠出年金の中での預金と一般の銀行預金の使い分けは?

こんにちは、青山創星です。

確定拠出年金というと
「投資」、
「投資」というと「リスク」、
「リスク」というと「元本割れ」
をイメージする方が
多いと思います。

確かに
確定拠出年金の中で
運用する商品は
大半が元本保証のない
投資信託です。

しかし、
中には
元本確保型の
預金や
保険商品なども
あります。

預金の場合は
中途解約の場合でも
元本が確保されますが、
保険商品を中途解約する
場合は、
元本割れする場合があるので
注意が必要です。

さて、
銀行預金の場合
預けている銀行が破たんしても
1金融機関ごとに合算して
元本1,000万円とその利息は、
預金保険機構により保護されます。

では、
一般の預金と
確定拠出年金の中での預金を
同じ銀行で持っていた場合
どのようになるのでしょうか?

この場合は、
両者を合算して
1,000万円とその利息までが
保障されることになります。

合算なので
注意が必要です。

一人社長のあなたの場合、
株式会社の社長として、
会社の預金の名義人に
なっている場合があります。

これとは別に個人名義で
持っている預金がある場合、
別々に計算して
それぞれ1,000万円と
その利息まで保護されます
(※注1参照)。

しかし、
個人事業主の場合は
全て合算されてしまいますので
注意が必要です
(※注2参照)。

確定拠出年金では、
運用期間中の利息や利益に
課税されません。

ですから、

確定拠出年金内では
なるべく利息や利益が
大きくなりそうなもので
運用したほうが
よいことになります。

今は預金の金利が
非常に低いので
確定拠出年金の中で
投資信託等利益の高くなる
可能性のあるものを
運用したうえで
限度枠が余れば
預金を入れるように
したほうがよいでしょう。

それと、
意外と知らない人が多いのですが、
1,000万円とその利息だけでなく
全額保護される預金があるって
ご存知ですか?

実は、
そんな預金があるのです。

どんなものかというと、
「当座預金」や
「利息の付かない普通預金」など
です。

これは全額保護されます。

「無利息、要求払い、
決済サービスを提供できること」
の3条件を満たす預金だけが
全額保護されます。

「普通預金」は、
普通のものとは違い
「利息の付かない」特別のもの
だけが全額保護となるので
注意が必要です。

銀行によって呼び方が
異なります。

無利息型普通預金、
普通預金無利息型、
決済用普通預金、
普通預金決済専用型
などと呼ばれています。

今は金利が非常に低いので
利息はあきらめて
このような預金に
置いておくというのも
一つの手かもしれません。

「一人社長のための
確定拠出年金講座」(仮題)
を準備中です。

このセミナーは、
しっかり理解していただくために
超少人数で行います。

また、確定拠出年金を
導入していただくことが
前提ではありません。

確定拠出年金や
一人社長様のための
制度である
企業型確定拠出年金とは
どのようなものか、
またその中行う
運用とはどういうものなのか
といった知識、情報を
得ていただくためのものです。

一見難しそうな
制度や金融について、
あなたが
ご自分で判断できる
正しい知識を
しっかり身につけて
いただくのが目的です。

この講座につきましては、
この記事の下の方で
ご紹介している
メールマガジンで
近々
先行して
ご案内する予定です。

お楽しみに!

私の願いは、
長年銀行で培った
私の金融についての
ノウハウを
一人社長様の
会社の発展と
社長様自身の幸せ
のために役立てたい
ということです。

それを通じて、
一見難しそうな
金融の世界を
身近なものにし、
家電製品のように
金融商品を自分で
選択することができる人を
増やしていきたいと
考えています。

日本を
世界一
金融リテラシーの
高い国にする。

これが
私のミッションだと
考えています。

 

クリック
⇓⇓⇓

……………………………..
夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

※注1
●一人社長の場合
「自分自身の預金の他に、株式会社の社長として、それぞれの属する組織の預金の名義人になっている場合があります。このとき、会社等の代表者・役員等として名義人となっている預金は、当該会社等の預金として、個人名義の預金とは別に計算されます。」
www.shiruporuto.jp/finance/hogo/kinho/kinho505.html

※注2
●個人事業主の場合
「個人で事業を営んでいる方の場合、個人事業用の預金は、同一人の預金等として合算されます。」
www.shiruporuto.jp/finance/hogo/yoho/yoho008.html

関連記事

税金、社会保険料の負担軽減と社会保険給付額への影響を比較してみよう!
こんにちは、青山創星です。一人社長のあなたが企業型確定拠出年金を導入した場合、いったいどれくらい税金や社会保険料が安くなるのでしょうか?試算してみましょう!【前提条件】現在の年齢:30歳月額給与:30万円掛け金額:55千円(限度いっぱい)【税金、社会保険料の負担軽減額(概算)】①年間の税金:▲56千円②年間の社会保険料:▲100千円①+②:▲156千円現在の……
30一から始めるiDeCo入門~安全な預金の方がいいの?
  https://youtu.be/MIg4KK1SOiI 創星🌟:こんにちは。 アユ🐟:こんにちは。 創星🌟:創星です。 アユ🐟:アユです。 創星🌟:さあ、どうどうどう?分かってきた?だいぶ。 アユ🐟:分かりましたよ。投資信託と預金があ……
離婚、破産しても守られる❣ 創星とアユの一から始めるイデコ入門 第2回
  プロの投資手法を使って安全でリターンを高める投資法をお伝えしています。 動画をご覧いただくと、お金の不安をなくし夢ある資産形成をする手法を身につけることが出来ます。 動画を見逃さないために、是非チャンネル登録してください。 今すぐクリック ⇓⇓⇓ チャンネル登録:http://bit.ly/34cCiqD  ……
3サラリーマンの奥様(専業主婦)は、保険料を払っていないので国の年金はもらえない?
サラリーマンの奥様(専業主婦)は、自分では保険料を払っていません。しかし、サラリーマンのご主人が奥様の国民年金の保険料をご自分の分と一緒に払ってくれています。そのため、国民年金の第3号被保険者として国民年金(基礎年金)をもらうことができます。その金額は、保険料を40年間満額を納めた場合、月額約6万5千円です。……