青山 創星

金融専門オンラインサイト「ファイナンシャルフィールド」でも情報発信をしていきます

海外旅行に行くとき、10万円を両替するといくらの手数料がかかるか知っていますか?

こんにちは、青山創星です。

 

ほとんどの人が両替に手数料がいくらかかっているかを知りません。

それどころか、手数料は取られていないと思っている方も多いようです。

なぜでしょうか?

手数料が為替レートの中に組み込まれているからなのです。

交換レートは1ドル100円で、手数料は5千円というように手数料が分かれていればわかりやすいと思います。

しかし、そのようにはなっていません。

US$1の銀行の仕入れ値が100円だとすると、それに例えば3円の手数料を上乗せして103円で売っているのです。

そのため、両替するときにいくらの手数料がかかっているのかほとんど認識できないのです。

 知らずにいると、成田空港で両替のボッタクリに会いかねません。

出発時に成田空港で両替をされる方が多いと思います。

手数料がいくらかかっているかを知らないでいると、気づかないうちにものすごい手数料を取られていることがあります。

数千円で済むところ、数万円取られているということも少なくありません。

ほんの数分で手数料がいくらくらいかかっているか知ることができます。

以下の記事にその方法を載せました。

是非チェックしてみてください。

financial-field.com/assets/2018/01/01/entry-9908

 

金融専門オンラインサイト「ファイナンシャルフィールド」のコラムで、生活に密着した情報をご提供させていただくことになりました。

金融って難しいと思っておられる方も多いと思います。

特に資産運用とか投資という言葉を聞くと鳥肌が立っちゃうという方も多いと思います。

でもやってみれば意外と簡単なものです。

しかも、お金が成長していくのを見ているのが楽しくなります。

預金口座にお金を眠らせておいては人生100年時代を生き抜くことはできません。

汗水たらして稼いだお金です。

そのお金にもしっかり働いてもらいましょう。

あなたが金銭的に豊かになれば、精神的にもゆとりが出ます。

精神的にゆとりができれば、自分の夢実現にも力いっぱい臨むことができます。

そうすれば、あなたのまわりの方々にもあなたのエネルギーや幸福感を分けることができます。

あなたが豊かになることは、周りの人々を豊かにすることにつながるのです。

銀行の資産を運用する部門や個人金融資産の運用相談部門で身につけた知識や経験をわかりやすくお伝えしていきます。

さあ、金融を楽しく学んでいきましょう!!!

 

 

青山 創星(あおやま そうせい)

確定拠出年金で会社と個人のダブル節税を実現する銀行出身のファイナンシャルプランナー

大手銀行で銀行の資産運用に関連する幅広い部門を経験。
その後、個人金融資産の運用相談や生命保険、損害保険の販売に従事。
銀行や保険代理店で金融商品を販売する中で、お客様自身に合った商品の選択となっていないことに危機感を覚える。
このままでは老後破産者が増える。
家電製品や日用品と同じように、金融商品も自分で機能や価格を比較し選べる人々を増やさなければならない。
お客様の生涯にわたるマネーライフを俯瞰し、一人一人、一社一社にベストなものを提案しなければならない。
そのような思いから退職時期を早め、金融機関とは完全に独立した立場で金融商品・サービス等についてのセミナー、コンサルを開始。
国のじぶん年金作りのための制度である確定拠出年金の制度導入、資産運用のセミナー、コンサルを中心に活動。

略歴

1979年4月 大手銀行勤務(外国為替、貸出)、金融トレーニー(英、蘭)、海外貿易実務
1985年10月 資産運用部門で運用企画(為替、証券、デリバティブ)、運用実務、国際決済、国内・海外支店リスク管理。
日本市場で初めて認められた債券店頭オプションという国債等を売買する権利の取引の立ち上げを行った。
当時の東京マーケットの最大手プレーヤーの一人として、瞬時に数百億円を運用するドル円裁定取引を実施。
個人金融資産運用相談(投資信託、個人年金保険)、販売員向け研修企画実施。
2010年8月 生保・損保代理店勤務(企業・個人向け)。FP協会主催FP向け継続教育セミナー講師。
2015年4月 独立(個人金融資産運用に関するセミナー講師、企業向け確定拠出年金制度導入支援)
2016年6月 確定拠出年金相談ねっとに参画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

12一から始めるイデコ入門~デメリットはメリットに変えられる
こんにちは、青山創星です。 イデコっていいことづくめだけど、デメリットってないの? 税金最優遇で、投資信託の手数料も一般に比べて格安。 ちょっと都合よすぎておかしい。 そう思われる方もおられるでしょう。 実は、3つほどデメリットがあるのです。 でも、このデメリットをしっかり認識することで、デメリットをメリットに変えてしまうこともできるのです。 ……
17一から始めるイデコ入門~どこでやるかで重要なもう一つのポイント
こんにちは、青山創星です。 どの金融機関でイデコをやるかで重要なのは、前回お伝えした制度の手数料の安いことの他にこれからお伝えするもう一つのポイントがあります。 その二つ目のポイントとは、自分の投資したい商品の手数料が安いかどうかです。 例えば、Topixに連動する投資信託でも信託報酬(投資期間中ずっと取られる手数料)が高いものは0.7%程度のもの、低……
10一から始めるイデコ入門~イデコはなぜ最強の投資制度といわれるの?
こんにちは、青山創星です。 イデコは、投資の観点から見ると最強の制度です。 投資で一番重要なのは、価格が上がるかどうかやいつ買うかということよりもいかにコストを抑えるかということです。 そのコストというのは、税金と投資信託の手数料ということになります。 まず、税金がお金を預ける時、運用しているとき、払い出すときの3つのタイミングで非課税か凄く優遇され……
IB証券で両替(円をドルに換える)するにはどうしたらいいの?
こんにちは、青山創星です。 私はイデコ(iDeCo、個人型確定拠出年金)についてのセミナーやご相談を中心に活動しています。 メアリー・バフェット氏の主宰するBOS(バフェット・オンライン・スクール)のトレーナーとして登壇させていただき、ウォーレンバフェットの投資手法を広める活動も行っています。 米国株を買うのは日本のネット証券でも可能です。 特定口座……