三原 由紀

【開催報告(千葉・市川)】貯金力アップ!いちから学ぶ資産運用セミナー

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

連休明けの5/8に市川市公民館講座でマネー講座「貯金力アップ!いちから学ぶ資産運用」を開催いたしました。

定員16名のところ、予想を超える45名の方にご参加をいただきました。

公民館の講座担当者も、多くの方が資産運用に関心があることがわかり、大変驚いていらっしゃいました。

当日は、以下の内容を2時間にわたりお話しさせていただきました。

  1. どうして資産運用(投資)が必要なの?
  2. 資産運用とは?
  3. 資産運用のお得な仕組み(つみたてNISA)
  4. 資産運用のお得な仕組み(iDeCo)

平日・昼間の開催でしたので60代・70代の男性・女性の参加者も多くいらっしゃいました。
iDeCoについては加入できない世代ではありますが、大切なご家族(お子さん)たちのためのイデコ親善大使をお願いしましたところ、とても熱心にメモをとってお聞きいただけました。

 

 

また、最後の質問タイムでは、皆さんの熱いご質問が相次ぎました。

  • 現在NISA口座で運用していますが、つみたてNISAに移管するとNISA口座の運用商品はどうなりますか?
  • 現在、専業主婦ですが、退職時から企業型DCを放置していたら目減りしています、どうすればいいですか?
  • 色々な本を読むと老後に必要なお金が500万、1,000万、3,000万てあるけど、いったいいくらあれば足りるんですか?
  • 70歳なので長期投資はできないと思っているので、5年もの米国債を購入した方がいいですか?
  • iDeCoがいいのはわかったけど、運用次第では損しますよね?

などなどリアルにお悩みの様子が伝わって来ました。

これらのご質問については、コラムで書いていきたいと思います。

あと、三原さんに相談するといくらですか?という直球のご質問も。

講座にいただいたアンケートより一部を抜粋してご紹介します。

 

 

  • 話のたとえがすばらしく、わかりやすかったです。早速モーニングスターのサイトを利用したいです。
    さらに詳しく細分化された資産運用講座に出たいです(60代・女性)
  • 内容も充実していて知識が増えました。参加出来てよかったです(40代以下)
  • 今回はつみたてNISA、iDeCoについて知ることができてよかった。それぞれのメリット等がよく分かった。
    今度は株式についても教えて欲しい。金融関係の商品について、配当金などの見方も教えて欲しい(50代)

お金の知識が増えると、皆さん将来に向けてモチベーションが上がりますね!

このような機会をいただくことができて、地元のみなさまのお役に立てて嬉しい限りです。

今後も資産運用の大切さをお伝えしていきたいと思います。

次回は6月8日(土)女性向け知って納得!扶養・税金の話の講座でお話をさせていただきます。

申し込みは既に締め切っていますので、ぜひお近くの市川市内公民館へ開催リクエストをお寄せください^ ^

また、自主開催講座についても都度告知させていただきます。

最新情報についてはメールマガジンでおしらせしますので、登録しておいてくださいね。

関連記事

【メディア実績】バブル期に販売された"お宝保険"、失敗しないで受け取るには?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 MONEY PLUSに最新コラムが掲載となりました。 お宝保険、という言葉を耳にしたことはありますか? お宝保険は、過去に販売されていた保険の中でも5.5%など高い予定利率で運用される貯蓄型保険のことを言います。 保険を見直しする際に、危うく転換を勧められて損をしそうになった……
【動画公開】老後2,000万円問題の真実 ーアラフィフ夫婦の場合ー
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 老後2,000万円問題について、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝先生と対談をさせていただきました。 20分の動画になります。 20分は長い!と思われる人はYou Tubeを視聴するときに速度を1.5倍にすると速く見れてオススメです。 私は動画視聴の時はいつも早回しで聞いて……
【メディア実績】週刊朝日様 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FP®️の三原由紀です。 週刊朝日10月28日号に取材記事が掲載されています。 「都心のマンション 買い替え【できる人】【できない人】」の記事内ででコメントしています。直近ですが首都圏などで不動産価格が高騰しています。新築だけではなくて中古マンションの相場も上昇しています。立地が良い……
1月19日(土)夕方 えどがわこども食堂にて子ども向けお金のゲーム開催します
こんにちわ、【家計円満は夫婦円満!プレ定年夫婦専門FP】確定拠出年金相談ねっと認定FPのの三原由紀です。 1月19日(土)、江戸川区のこども食堂で、こども向けお金のゲーム「カレー作りゲーム」を開催します。 今回のイベントはご近所のママFPたちと共同開催します。東京東部から千葉にかけて地元のマネー民度を高めていこう!と昨年より打ち合わせを重ねて新年早々に実……