三原 由紀

セミナー開催報告「市川市公民館講座」

こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FP®️の三原由紀です。

千葉県市川市の教育委員会・生涯学習部より依頼を受けて、2023年 秋・冬の公民館主催講座(対面型講座)で講師を務めさせていただきました。

講座のテーマは「なかなか聞けないお金の話」です。2023年11/26、12/10、2024年1/14の全3回に分けてお話をさせていただきました。公民館講座は市民の参加費無料ということもあり、毎回抽選になるほど人気のようですが、今回は参加者を25名に増員してお話をさせていただきました。
各回の内容は以下の通りです。
11/26 資産運用の基本
12/10 2024年からの新NISA
1/10 知っておきたい確定申告のキホン

3回の講座終了後、アンケート回答をいただきました。

・投資を始める良いきっかけになりました
・わかりやすく、ていねいな解説で良かった
・NISAのことがわかり、投資をしてみたいと思いました
・内容も案内通りわかりやすかった
・投資は怖くて近寄ってなかったですが、公民館なら安心できます。(勧誘が怖かった)
・基本的な暮らしに役立つ情報を教えていただき大変助かりました

このように、各種勉強会での講師(オンライン、リアル開催)ご依頼も受けつけております。

詳しい法人向けサービスはこちらをご参照ください。
法人のお客様向けサービスについて

関連記事

【メディア実績】50代の家計立て直し大作戦!保険を見直す時の3つのポイント
こんにちわ、FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS掲載となりました。 今回のテーマは、50代の家計立て直しです。 50代になると子供の独立など家族の状況に変化が出てくる人も多いかと思います。 現在、新型コロナウィルスの影響で夫婦で過ごす時間が今までになく多くなってはいませんか? そんな機会……
老後の住居費リスクを知って老後破綻を防ぐ方法とは?
60歳以降のライフプランを考えるときに、持ち家と賃貸のどちらが住居費リスクが高いか知っていますか? 例えば持ち家の場合、60歳までに住宅ローンを完済、というのはよく耳にすることかと思います。でも実は住宅ローンを完済していたとしても、想定外の老後破綻を起こすことがあるので安心はできないのです。 夫婦2人の平均生活費は月26.3万円 老後の生活費は現役時代……
【メディア実績】定年後、働く?完全引退?  働き方や知っておきたい制度、ローンの組み方など生活に役立つ情報をご紹介!
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP、プレ定年専門の三原由紀です。 Tサイト「マネ男とマネ娘」様に記事を書かせていただきました。 今回は、定年後に働くか?リタイアか?迷われている方に向けて、検討するときのポイントについてお伝えしております。 現在、会社員であれば65歳まで働きたいと思えば、ほぼ働く環境は整っています。なぜなら、企業には社員を……
【メディア実績】プレ定年夫婦が税金を払わずに資産形成できる方法
こんにちわ、プレ定年夫婦専門FPの三原です。 老後の資産形成はiDeCo(イデコ)がいいと言われていますが、実はiDeCeで積立できるのは60歳まで。 50歳オーバーでのスタートだと60歳までの運用期間は数年間です。 iDeCoの運用期間のルールによると、通算の加入期間が10年未満の場合には受け取れる年齢が60歳以降になるのです。 例えば、53歳の専……