三原 由紀

【動画公開】老後2,000万円問題の真実 ーアラフィフ夫婦の場合ー

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

老後2,000万円問題について、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝先生と対談をさせていただきました。

20分の動画になります。

20分は長い!と思われる人はYou Tubeを視聴するときに速度を1.5倍にすると速く見れてオススメです。
私は動画視聴の時はいつも早回しで聞いています。速聴で脳も活性化しましょう^^

 

 

関連記事

【メディア実績】女性セブン 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FP®️の三原由紀です。 女性セブン10月27日号に取材記事が掲載されています。 「生き抜くために頼るべき 完全マル秘ガイド 年金だけでは足りない人のための生活保護をもらえるお金」でコメントしています。新型コロナウィルスの影響で収入が減った方、また、ロシアのウクライナ侵攻による世界的……
【メディア実績】女性セブン・NEWSポストセブン 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FPの三原由紀です。 女性セブン様9月2日号の特集記事「無理ゲー社会 生き残る道 降りる道」の中でコメントさせていただきました。60歳以上の女性が積極的に働くこと=確実に収入を増やす方法についてお話をさせていただいています。 取材内容は、NEWSポストセブンでも掲載されています。橘玲さんに……
【7/24発売】老後六法
「定年後の暮らしに困らないための知識」をQ&A方式で収録 こんにちは。FP相談ねっと認定FP、プレ定年専門FP®️ 三原由紀です。 監修本『老後六法』が7/24に全国有名書店にて発売されます。 書籍では、50代~終活ど真ん中世代のためのQ&Aを190問収録しています。定年後の生活設計を専門とする私、三原が担当……
【メディア実績】女性自身 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FPの三原由紀です。 女性自身様10月12日号の特集記事「<書き込み式>足りない老後資金 計算シート」で取材協力させていただきました。週刊誌では珍しい!?書き込み式です。老後のお金を「書き出す」ことでいくら足りないかを知ることができます。 また、足りない額を知って「すべき”老後資金対策”」がわかり……