三原 由紀

【メディア実績】知っておきたい「住宅リフォームの助成制度」

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

マンションから木造戸建てに住み始めて今月で10年を迎えます。

想定していた通り、10年で家のメンテナンスにかかる手間や費用が増えてきました。

戸建て住宅に住むのが初体験の私にとって、木造の寒暖は身に沁みます。そこで防犯も兼ねて二重サッシのリフォームを行うことに。

リフォームをすることにしたきっかけは建築関係の仕事をしている知人から、自治体の補助金を利用して自宅の断熱リフォームを行った、と聞いたことです。

自宅のリフォームに補助金が出るの!?

そこから、リフォームに関わる助成制度を調査しました!そして、ついに我が家にピッタリの制度にめぐり合い工事へ!

そんな体験を絡めたコラムをMONEY PLUS様で書かせていただきました。

画像をクリックいただくとコラムページをお読みいただけます。

 

関連記事

【メディア実績】夢のセカンドハウスは老後破綻を招きかねない
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 東洋経済オンラインにコラム掲載となりました。 今回のテーマは、「夢のセカンドハウスは老後破綻を招きかねない」です。 バブル時代のリゾートマンションが現在お手頃価格で購入できます。ひと昔前は高値の花と思っていた別荘やセカンドハウスを持つのも夢ではありません。 子供が独立したプレ……
【メディア実績】60歳で「企業型DCの加入者資格喪失」の通知、定年後はどうするのがベター?
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS様に記事を書かせていただきました。 2022年4月から確定拠出年金の改正が続きます。4月には個人型、企業型の受給開始時期が5歳延びて75歳までになったり、5月にはイデコの加入可能年齢が65歳まで拡大されます。 今回は、改正前の3……
【メディア実績】iDeCoの受け取り、主婦でも"退職金"扱いになるのはなぜ?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 イデコのメリットの一つに、受け取り時に退職金扱いになる税制優遇があります。 主婦は働いていないし、会社員でもないので退職金扱いにならないのではないか?と疑問に思う方もいらっしゃることでしょう。 主婦でも退職金扱いになる理由についてお伝えしたいと思いまして、マネープラス様コラムに……
【メディア実績】知らないと損!独立する子供の自動車保険を半分以下にする制度「等級引き継ぎ」
こんにちわ、定年後の不安を解決するプレ定年専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS様に記事を書かせていただきました。 今回のテーマは独立する子どもの自動車保険の保険料を安くする方法についてです。 我が家には息子がいるのですが、就職が決まりこの春に赴任先への転居が決まりました。通勤に自動車が必要となるため、貯金を……