三原 由紀

【メディア実績】余剰資金ができたら住宅ローン繰り上げすべき?投資すべき?

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

じぶん銀行様にコラム掲載となりました。

今回のテーマは、住宅ローンの繰り上げ返済についてです。

手元に余剰資金ができたら住宅ローンの繰り上げ返済に回すべきなのk?それとも、他に何かした方がいいこと
はるのあるのか?気になる人もいることでしょう。

繰り上げ返済中の方には読んでいただきたいコラムです。

関連記事

【メディア実績】MONEY PLUS様『教育費を投資して失敗、今ならその100万円どう運用するか?』
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 教育費を貯めるのに投資は向いていない、とよく言われています。 なぜでしょうか? それは、教育費が必要になる時期が決まっているからです。お金が用意できていないからといって入学金の支払いを待ってはもらえません。 でも、少しでも増やして貯めたい、そんな気持ちありますよね。 ちょ……
【メディア実績】親の介護費用は平均1,000万円 今から準備しておきたいことは?
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 親の介護はある日突然やってくることも。。 親の介護費用は子供が抱えるものと思っている人もまだまだ多いようですが、お金だけではなくて子供にしかできないこともあります。 私自身は現時点では介護には関わりがありませんが、今から備えておくことは多々ありそうです。 幸せの選択肢が……
【メディア実績】東洋経済オンライン「卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと」
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 東洋経済オンラインに記事を書かせていただきました。 テーマは卒婚です。 卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと 〜50代昭和型夫婦はこのままだと老後がヤバイ〜 プレ定年世代であれば「卒婚」というコトバを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 私の周りの同級生た……
【千葉・鎌ケ谷】10月16日(金)10時〜12時<子育てママのマネー講座>
こんにちわ、FP相談ねっと認定FPの三原由紀です。 コロナの感染拡大・第2波が迫っているようにも感じられますが、7月現在、開催予定と連絡がきておりますのでお知らせをさせていただきます。 10月16日(金)に千葉県鎌ケ谷市のきらりホール・中央公民館主催のマネー講座でお話をさせてさせていただきます。先日、手元にパンフレットが届きました。 場所……