三原 由紀

【メディア実績】お得な資産運用『確定拠出年金』って誰でもできるの?

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

外部メディア「借入のすべて」に『お得な資産運用『確定拠出年金』って誰でもできるの?』の記事を寄稿いたしました。

お得な資産運用『確定拠出年金』って誰でもできるの?

確定拠出年金とは?から確定拠出年金の種類、加入できるか否かまで、これから確定拠出年金をはじめてみたい方に向けて書かせていただきました。

ゼロから確定拠出年金のことを知りたい方はぜひお読みください。

関連記事

【メディア実績】確定拠出年金の「元本確保型」にもリスクがあるって知ってますか?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 くらしの経済メディア MONEY PLUS にコラムが掲載となりました。 今回のテーマは確定拠出年金の「元本確保型」のリスクについてです。 私自身、夫の会社の401K(企業型確定拠出年金)の運用を任されて15年目に突入しました。 運用している金融機関では、企業内での運用パフォ……
企業型DC、10年以上の運用実績どうなった?
2004年、企業型DCに加入 はじめまして、 このたび確定拠出年金相談ねっと認定FPとなりました千葉県市川の三原由紀です。 プロフィールはコチラです。   確定拠出年金(iDeCoなど)に興味あるけど、こんな不安はありませんか? 確定拠出年金の運用ってぶっちゃけどうなの? 投資は興味あるけど、元本保証じゃない商品で運用する……
【メディア実績】iDeCoの受け取り、主婦でも"退職金"扱いになるのはなぜ?
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 イデコのメリットの一つに、受け取り時に退職金扱いになる税制優遇があります。 主婦は働いていないし、会社員でもないので退職金扱いにならないのではないか?と疑問に思う方もいらっしゃることでしょう。 主婦でも退職金扱いになる理由についてお伝えしたいと思いまして、マネープラス様コラムに……
セミナー開催報告「神奈川社会保険労務士会・藤沢支部 会員向け勉強会」
こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FP®️の三原由紀です。 神奈川県社会保険労務士会・藤沢支部より依頼を受けて、2023年7月21日、藤沢商工会議所にて支部会員様に向けて勉強会を開催しました。 勉強会のテーマは、確定拠出年金です。参加者80名様に向けてお話をさせていただきました。「社労士が知っておきたい!確定拠出年金……