三原 由紀

【メディア実績】東証マネ部!取材協力いたしました「「TPP」「日欧EPA」で安くなる食品は?」

こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。

東京証券取引所が運営する【東証マネ部!】に取材協力しました。

東証マネ部!は、身近なお金の話から、プロが教える資産形成のノウハウまでわかりやすく解説し、
様々な資産形成法も紹介するサイトです。

今回はTPPと日欧EPAで私たちの家計にどんな影響があるのか?お話させていただきました。

スーパーに並ぶワインやチーズの価格が昨年末あるいは年初から値下げされているのことは
知っていますか?

6月からジワリとした値上げを実感するところでもありますが、
輸入品についてはTPPとEPAの影響で値下げになっているものもあります。

品目自体が多岐に渡るため分かりにくいものではありますが、値上げが続くなか、値下げに
なるものもありますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

記事ページは、以下画像をクリックしてお読みいただけます。

関連記事

2019年が始まりました! 愛犬の医療費、どこまでかけたらいい?【メディア実績】
こんにちわ、【家計円満は夫婦円満!プレ定年夫婦専門FP】確定拠出年金相談ねっと認定FPのの三原由紀です。 新しい年が始まり、5日から仕事始めでした。 実は、昨年11月に16年共に暮らした愛犬(シェルティ)を看取り、少々ペットロス状態でした。 振り返ると、彼は病院に何かしらお世話になり続け、常に私ができるベストな選択を行なってきたつもりだったので、介護を……
【メディア実績】親の介護費用は平均1,000万円 今から準備しておきたいことは?
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 親の介護はある日突然やってくることも。。 親の介護費用は子供が抱えるものと思っている人もまだまだ多いようですが、お金だけではなくて子供にしかできないこともあります。 私自身は現時点では介護には関わりがありませんが、今から備えておくことは多々ありそうです。 幸せの選択肢が……
【千葉 市川】7月27日(土)11:30 ランチミーティング
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 6月に続いて、7月もランチ会を開催します。 土曜ランチ(千葉 市川)のご案内です。 <土曜>7月27日(土)11:30-13:00 【千葉・市川】 今回はイタリアンを予定しています。 Italian Kitchen BUONO (ヴォーノ) 本八幡店 https://……
【メディア実績】女性セブン 取材協力させていただきました
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP・プレ定年専門FP®️の三原由紀です。 女性セブン10月27日号に取材記事が掲載されています。 「生き抜くために頼るべき 完全マル秘ガイド 年金だけでは足りない人のための生活保護をもらえるお金」でコメントしています。新型コロナウィルスの影響で収入が減った方、また、ロシアのウクライナ侵攻による世界的……