三原 由紀

【千葉・鎌ケ谷】10月16日(金)10時〜12時<子育てママのマネー講座>

こんにちわ、FP相談ねっと認定FPの三原由紀です。

コロナの感染拡大・第2波が迫っているようにも感じられますが、7月現在、開催予定と連絡がきておりますのでお知らせをさせていただきます。

10月16日(金)に千葉県鎌ケ谷市のきらりホール・中央公民館主催のマネー講座でお話をさせてさせていただきます。
先日、手元にパンフレットが届きました。

場所:千葉県・鎌ケ谷市中央公民館学習室
参加費:無料
開講日時:10月16日(金)10時〜12時(申し込み開始 9/15(火)から)
定員:30人

子育て中の女性で家計を任されているママさんたちも多いかと思いますが、このようなお悩みありませんか?

  • 教育費は学資保険で備えたほうがいいのか?
  • 家計簿はつけたほうがいいのか?
  • マイホームはいつ頃購入するのがいいのか?
  • 2人目の子供を産みたいけど、家計が不安。。

みなさんの不安やお悩みもシェアいただき、楽しく学んでいきたいと思っております。

お申し込みは鎌ケ谷市中央公民館の窓口あるいは電話で、9/15(火)申し込み開始とのです。

関連記事

【千葉・新浦安】5月19日(水)10時〜11時半<貯金力アップ!1から学ぶ資産運用セミナー>
こんにちわ、FP相談ねっとのFP、プレ定年専門FPの三原由紀です。 5月開講のセミナーお知らせです。 緊急事態宣言の影響で2月開講予定から延期になりましたが、開講日が決まりましたのでお知らせいたします。 日時:2021年5月19日(水)10時~11時半 受講料 ¥2,420(別途テキスト代 ¥1.486) ……
【メディア掲載】子供名義の株取引で失敗。。
こんにちは。 千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。 子供が生まれた時にいただいたお祝い金、少しでも増やしたいですよね。 でも「教育費を株式投資」は一般的には禁じ手と言われています。 そんな禁断の方法をとってしまったのが、今から18年前の私でした。。。   株式購入後、18年の塩漬けとなり、再び株価が復活を遂げた!……
【千葉・新浦安】10月26日(水)13時〜14時半<著者と学ぶ!自分にぴったりな老後のお金の作り方>
こんにちわ、FP相談ねっと認定FP、プレ定年専門の三原由紀です。 本日は講座開催のお知らせです。 2021年9月に初書籍を刊行し、1年ほど経ちました。 今回、新浦安カルチャー様からお声かけをいただきまして、私の書籍を使って、自分にピッタリな老後のお金の作り方をお伝えしていきます。 こんなことを考えていたり、モヤモヤとお悩みの方にはお……
【メディア実績】東洋経済オンライン「卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと」
こんにちわ、ー家計円満は夫婦円満!ー プレ定年夫婦専門FPの三原由紀です。 東洋経済オンラインに記事を書かせていただきました。 テーマは卒婚です。 卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと 〜50代昭和型夫婦はこのままだと老後がヤバイ〜 プレ定年世代であれば「卒婚」というコトバを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 私の周りの同級生た……