三原 由紀

【メディア実績】企業型DCとiDeCoは併用すべき? 加入するための3つの条件と知っておきたいデメリット

こんにちわ。FP相談ねっと認定FP プレ定年専門FPの三原由紀です。

くらしの経済メディア/MONEY PLUS様に記事を書かせていただきました。

今月(2022年10月)より、企業型確定拠出年金に加入している会社員のiDeCo(個人型確定拠出年金)への加入が容易になりました。

とは言っても、無条件でiDeCoへ加入できるわけではありません。一定の要件を満たす必要がありますし、そもそもiDeCoへ加入してもメリットをあまり受けられない人もいます。メリットとデメリットの双方を確認して、ご自身のベターな選択を検討したいですね。

詳しくはコラム(↓)をお読みください。

企業型DCとiDeCoは併用すべき? 加入するための3つの条件と知っておきたいデメリット

※LINE配信中「知って10倍笑顔になるお金の話」 ご登録はこちらから

関連記事

【メディア実績】会社が企業型確定拠出年金を導入、どうしたらよい?
こんにちわ、千葉(市川)の確定拠出年金相談ねっと認定FPの三原由紀です。   最近のご相談で多いのが、企業型確定拠出年金の運用商品をどう選んだらいいのか?です。 iDeCo「個人型確定拠出年金」への加入が広がっていますが、企業型確定拠出年金少し違います。 iDeCoは自分で自分の老後に備える制度、企業型確定拠出年金は会社の退職金制度……
【メディア実績】NISAは収入の多い夫の口座で運用した方がいいの?(MONEY PLUS)
こんにちわ、FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 くらしの経済メディア/MONEY PLUS掲載となりました。 2024年に従来のNISAは新型NISAに刷新されます。 私の元にこれからNISAを始めたいとご相談に来られる人の中に、 NISA制度自体に誤解をされている方がいらっしゃいます。 これからNISAを始める場合、新型NIS……
確定拠出年金、効率よく運用するためにはメンテナンスが重要
くらしの経済メディア/MONEY PLUS様に記事を書かせていただきました。 今回のテーマは確定拠出年金のメンテナンスについてです。 確定拠出年金には会社の退職金制度である「企業型DC」と個人で加入する「iDeCo」があります。どちらも老後資金を備える制度ではありますが、運用するために留意する点が異なります。効率よく運用するための基本事項につい……
【メディア実績】年収1220万円超え富裕層が親子ですべき節税策
FP相談ねっと認定FPのプレ定年専門FP三原由紀です。 東洋経済オンラインにコラム掲載となりました。 まもなく確定申告、今年は2月17日(月)から3月16日(月)までが申告期間ですね。 今回は、会社員が行うことができる節税策について書かせていただきました。 会社員はお給料から源泉徴収されて、会社が年末調整をしてくれるので自分で税金の計算をする機会……